2020年
新型コロナウイルスによって
中国武漢から始まり、今世界中に広まり収束が見えず誰もが苦しんでいる
ヨーロッパでは職業規制により日本以上に生活経済が苦しい
こんな時
与えられた環境の中でどう生き抜くかが問題だ
癒しの専用ルームもドア開放し
マスク着用は当たり前
他に出来ることは、、、
スタッフ皆が守っていることは
自分たちがコロナにかからないように免疫力低下しなように
体力温存する
沢山の人が集まるところに行かない
食生活を正しくする
だから卒業式着付けなどで早朝ワークの日は営業5時でクローズして全員で帰宅する
先ずは私たちが感染しないように緊張感をもって臨む
今、全ての人が疲れている!
こんな時こそ
美容を通じて
お客様に喜んで頂くスタイルを創る、お喋りで楽しんで頂くこと
美容師にしかできないことを全力で行う
先が見えない事ほど不安になる
しかし大事なことは
過ぎてしまった過去でなく、見えない未来でもなく
この瞬間なのだから
今が最も大事と考えるから
あーあの時は大変だったねといつか笑える時がくるまで頑張ります
2019年 皆さんはどんな1年だったでしょうか
平成から令和に代わり
消費税8%から10%に変わり
NEWSは、、、暗く落ち込む内容が多かったように感じました
oggiはというと
10年選手が2名退社
退社といっても独立でもなく、海外に留学とか他業種への転職などでした
美容業界も大きく変革し、0から育てず出来上がっているスタイリストと雇用契約を結び
薄利多売、、マクドナルド式でしょうか。いつ誰が辞めても経営できる方式が主流になりつつあります
又利益追求のために短期間でスタイリストデビュウさせるサロンが多くあります
oggiは、、、大平が「育てる」を大事にしているので
新入社員から採用し育てる事は時代がどんなに変わっても続けていこうと思っています
薬剤や施術は常に最新に貪欲ですが
「育てる」「教育」は、時代に合わせてではなく
守り続けている「骨格に合わせたカット」や「確かな施術・心を尽くすサービス」を理解するまで
時間をかけて大切に「厳しく正しく愛情をもって」をスローガンに
oggi流は今までも、そしてこれからも「育てる」を大切に守り続けて参ります。
又2019年は「酸熱」が一大ブームでしたね
oggiでもトリートメントショットやアクアサイエンスなどのニーズが多くありました
2020年はoggiは「引き算美容」に向かいます
「素髪に戻ろう!」
長く足し算美容が続きましたがこれからは、引き算美容が主流になると思います
余計なモノを削ぎ落とすことで髪本来の美しさが甦る。
活性酸素はシミ・シワたるみ、ダメージなどを引き起こします
活性酸素辞去にoggiでは「29000ppm・Regein」「GIO」これは髪のみならず顔にもそのまま使える代物
そうです!
来年2020年oggiは、引き算美容に向かいます
oggiに通う方はキレイが増していく、、ヘアを通じてoggiスタッフはこれからも精進して参ります
1年間大変お世話になりました
皆さまがステキな新年をお迎えになりますように。
oggiの年末年始
12月30日まで通常営業
12月31日・元旦は休日
1月2日11時OPEN
1月3日10時OPEN
1月4日から通常営業
*oggi溝の口は1月14日から17日まで店内修復工事のためにclose(たまプラーザ店はOPEN)
oggi溝の口スタッフは工事日に冬休みになります
oggiたまプラーザ 大平 1月20日~28日まで
滝口 12月31日~1月7日まで
瀬川1月27日~1月31日まで
大崎2月3日から2月7日まで スタイリストのみ記載
年末年始・冬休みを頂くにあたり皆さまに大変ご迷惑おかけしますが何卒よろしくお願い致します