久しぶりの、、、 2022/03/04
撮影会を先週の休みにしました!
今回はカメラマンとして大活躍?出来たかはわかりませんが
身体を張って頑張りました。
世界の状況から見たら日本は平和だなと思う反面、いまやグローバル化で
世界の各国とのツアー繋がりも強くなっていて、
幸せな時間がいつ無くなるかわからない
でもこうやって笑顔でいれることに今の環境に感謝しながら
生きていこう!
毎週木曜日の楽しみ 2022/03/01
こんにちは
oggi溝の口在籍の吉田です。
oggiの今年のテーマは
技術力アップ!
そんな訳で最近溝の口店のスタイリストは
こそっと(?)木曜日のアシスタントのカット練習に
お邪魔して大平さんにカットを学んでいます。
毎週色んなスタイルが大平さんから
課題として出されるので、
今週は何だろう?とわくわくしてます☺️
こちらは少し前の課題でした
とってもモードでかっこいいです
こうやってデザインに特化したスタイルも
作っていかないと、頭の中に
色んなストックが入っていかないように
思います。
カットって単純な組み合わせで
出来てはいるのですが
その他に髪質、骨格、
その人の気分、ライフスタイル
色々な要素を考えてつくらないといけないです。
そこのもうワンランク上の技術が
提供できるように頑張っています!
美容バカにならないように、
(世界の事をちゃんと知るように!)とも
大平さんの教えではありますが
仕事中はとことん美容バカに
なっていけたらいいなと思います。
みなさん、今年は更にパワーアップして
溝の口店はお待ちしています、、!!
人生初パーマ 2022/02/28
こんにちは!
一年目のあいだです。
ご存知の方もいるかと思いますが
最近人生初パーマをかけました!!!
前々からかけたいと思っていたのですが
自分はカラーもしていたのでずっとできずにいました。
ですが!
カラーの色が綺麗に入らなくなってきたのを機にパーマをしよう!と思い8月あたりからカラーをせず我慢してやっと一月の後半に先輩に頼みパーマをかけることができました!!!
自分のかけたパーマはとても細かいので先輩たちに遅くまで残ってもらいとても迷惑をかけてしまいましたがパーマがかかっている自分の髪の毛をみて今でもテンションが上がってしまいます笑
oggiに来た際には僕の頭もチェックしていってください笑
遅らせながらのバレンタイン! 2022/02/26
こんにちは
アシスタントの平塚です。
2月も終盤ですが、一大イベントのバレンタインデーについて書きます!!
私が今年挑戦したのは『チョコサラミ』です。
インスタグラムでよく見かけ、美味しそうだったので、ネットでレシピを調べました!!
火もオーブンも使わないので、料理が苦手な私でもなんとか形になりました!
チョコの中にビスケット、ナッツ、ドライフルーツが入ってます。
完成系は一本の棒状なのですが、それを切って、いい感じの断面にします。
oggiに入社して初めてのバレンタインでしたが、先輩たちの美味しいお菓子がたくさん食べれて幸せでした〜!!
来年も楽しみです!
2022年2月26日 10:04 PM | Category: 平塚 桃子
ほっと一息 2022/02/19
こんにちは!1年目の新呂です!
最近はずっと寒くて家にいても体が冷えますね
私は寒がりで冷え性でもあるので朝はいつも暖かいものを飲んでから出勤をしたり、少しでも体を温めてから外に出るようにしています…
そんな時に見つけたのがこちら!
蜂蜜紅茶です!!
なんとお湯を入れるだけで紅茶に蜂蜜が入っている甘い紅茶を飲むことができるんです!
普通の紅茶より少しお高くはなりますが、ほっと一息つきたい時、エアコンで喉が…なんて時にもぴったりだと思います!
まだまだ寒い日が続くので、本当に皆さんにおすすめしたいです!たまにはほっと一息いつもと違うものでついてみてはいかがでしょうか!
NEW! 2022/02/19
先日、
新しいトリートメントの勉強会がありました。
溝の口店ではすでに導入している、
WELLAさんの『System Professional』
、
様々なラインナップから
組み合わせ、調合できるのが特徴のようです!
、
さっそくWELLAさん指導のもと体験
大崎さんが平塚にやっている様子↓
(可愛かったので載せちゃいました!)
適量を覚えなくてはいけないので
はじめはしっかり計量。
え!佐々木くん、こんなに使うの?
間違えてない???
泡泡だよ!!
と思ったら
大崎さんも泡泡に。
そうなんです、
これはたっぷり使って、
スチームで温めもある、
かなり贅沢な高級トリートメントなんです。
、
体験会、無事終了。
早くお客様に使いたい気持ちが、
さらに増しました。
おすすめしたいお客様の顔が、浮かんできます。
楽しみだな〜
wintersports 2022/02/11
最近……凄い寒いですよね……
冬があんまり得意じゃない佐々木です。
冬があんまり得意じゃないと言いつつ、先週スタッフが個別に頂いていた冬休みになったのでスノーボードしてきました!!
小さい頃から父と一緒にスノーボードをしていたのですが……最近は休みが合わず中々一緒に行けてないですね……
毎年シーズンになると車で行っていたのですが、コロナ渦ということもあり昨年は自粛しており約2年ぶりにスノーボードをしてきました。
今回は長野の菅平という所に行ってきました!!
雪山だし人があまり居ないと思ったので軽い気持ちで行ったのですが…………
まさかここまで人が居ないとは……
ホテルの大浴場も人が多かったら遠慮しようと思っていたのですが……貸し切りでした。
意外と穴場なゲレンデ。今シーズンは雪の質もかなり良いので狙い目かなって思った冬休みでした。
ばろめーたー、 2022/02/10
何かの途中でこんな標識に出くわすと、
その時に自分がどんな反応をするかで
自分の状態を客観視できるのが面白い、
①「お、あと半分か、」と情報として受け入れる時
②「よし、あと半分!」と俄然やる気が出てくる時
③「え、あと半分も!?」と挫かれ心折れかかる時
他にも色んな反応があると思うけど
大まかに分けるとこんな感じではないだろうか、、、
大体①か②が多いけど③だったりする時もある
でも不思議なことに折れ切るのは殆ど無いような、
この時は登り切ってからのをお鉢巡りが大変だった
風が強すぎて普通に歩くと吹き飛ばされて落ちそうで
止めれば良かったのに既の所で心折れずに進んでしまい
這いつくばりながらやり遂げてしまいました、、、
見えてる標識は簡単ですが世の中見えない標識が多いので
これから先、幾度となく人の一面に驚かされる日々を
面白可笑しく楽しめたらなと思います!
2022年2月10日 1:47 PM | Category: 滝口 友也
卒業式向けて 2022/02/06
3月の卒業式に向けて、袴の着付けとヘアセットの予約を受け付けております。
袴の着付けは、女性スタッフが全員出来るので安心してお任せいただいておりますし
スピーディーに正確に、そして美しく。
ヘアセットは、ハーフアップを上品かつトレンドに合わせて、
今どきなスタイルを提案しています。
卒業という晴れ舞台に少しでも笑顔で迎えるようにスタッフ一同、
日々、練習を重ねています。
まだ、予約できていない方は是非!!
まだ少し予約に空きもございます。なるべく早めにご連絡頂けると予約が取りやすいです。
卒業式・袴の着付けヘアセットについて 2022/02/06
こんにちは!
溝の口店に在籍している大岸です。
2022年3月、袴の着付けのご予約受け付けております。
oggiでは毎年ディレクターの2人に
アップセットを見てもらいます。
王道のハーフアップ
最近だと成人式もそうでしたが
ハーフアップ だっけでなくポニーテール、ツインテールの
スタイルも増えてきています。
ハーフアップ 、ALLアップ以外のスタイルは
去年も担当させていただきました。
やる側も楽しいです!
ショートスタイルだとこんな感じです。
毎年スタイルをアップデートして
引き出しを増やして対応させていただいてます。
髪飾りも多様化していて水引きやリボンを使うこともあります。
着付けでは何ヶ月も前から朝練をしているので
1年の半分はしてますね。
何事も準備が大事なので
スタッフ同士での練習もします!
毎年この季節は溝の口店もたまプラーザ店も
ご予約いただいております。
今年もコロナの関係で卒業式ができるか
わからないですが
気になる方は是非お電話ください^ ^
ご友人同士でのご予約も可能です。
お待ちしております。
Category
最近の記事