ブログ

Blog

oggi撮影会 2022/03/27

 

こんにちは!

oggi溝の口店に在籍している大岸です。

 

 

もう3月も終盤ですね!

桜も咲いてきてるので

桜の名所の目黒川も

池尻大橋から少しありますが

歩いてみに行けたらいいなと、、、🌸

 

 

学校などのイベントで出会い別れありますが

お客様でも引っ越す方も多くて

働いていても出会い別れの多い季節ですね。

新しくきてくださるお客様も

引っ越してきて美容室探してますと

最近よく耳にします。

 

oggiでは年に数回撮影会をしていて

コレクションとしてヘアスタイルを挙げています。

 

 

たまプラーザ店との合同で

やることもありますが

各店でやることもあります。

 

 

先輩たちと一緒に撮影すると

髪の毛の見せ方もそうですが

ファッションも撮る場所も

11つ勉強になります。

 

 

アシスタントとしてついていくのも勉強に

なりますがいざ、自分が作ってみると

髪の毛は写真で撮ると平面になりやすくて

目に見えてる立体感を出すのが難しく感じます。

 

前髪の作り方もモデルさんによって髪質、分け目が違うので思ってる通りにはいきません。

 

 

 

 

そこはサロンワークとも似ているものがあります。

 

 

うまく活かした毛の流れでバランスを見て

ロケの場合は風もスタジオの中よりあるので

固めすぎず質感を出しています。

 

 

 

4月からもスタイルを色々作って写真で見て

11つ改善していいものを見れる目を

養っていきたいです。

そこに技術も足して、、、

 

 

 

ホットペッパーなどに上がっているので見てみてください。

 

 

 


美髪に必要なアイテム! 2022/03/27

 

こんにちは!
溝の口店在籍の吉田です。


私事ですが最近ブリーチをして更に髪を明るくしました。


流石に2回ブリーチすると、気になるのが
髪のダメージです。


そんな髪の毛を助けてくれているのが、

システムプロフェッショナルのリペアシリーズです



毛髪修復成分が沢山入っているので、
しっかり補修してくれ、手触りを良くしてくれます

なのにベタッとしないんです!

私は軟毛なので、修復はしたいけど
髪のボリュームがなくなるのが本当に嫌なので、
このバランス感はありがたいです。


髪の毛がツヤツヤでサラサラだったらいいな〜って、
誰もが思う願いだと思います。
(ツヤがありすぎて困っている方も中にはいますね)

そんな髪を作るのに、
シャンプートリートメントは凄く すごく
大事なアイテムです。

ダメージケアだけでなくて
なりたい髪になるためにも実は必要で、
日常のちょっとしたヘアの悩みも

実はケア剤を変えるだけで解決できるかもしれません。


システムは両店にご用意があるので
チェックしてみてください!


当たり前の日常 2022/03/27

朝、トボトボ歩いて来たら

華こが花に水をやってる姿が見えてホットとする

フロントでは岩村さんがネット予約作業してる

当たり前の光景ではあるが

心落ち着かせる

ウクライナでは戦闘が続き

当たり前が失われた

誰のせい?

世界中がプーチン一人を悪者にしてる

でも私は

少し違うように思う

ウクライナ大統領

ゼレンスキー

彼のセリフは常に相手を不愉快にさせ

悪い方へと導いているように聞こえる

こんなに自国の民が暮らす事、出来ずに外国へと

逃げているのは誰がこうしたのか

こうなる前に何度もチャンスがあったのに

NATOに加入が優先順位1番なのか

国民が普通の暮らしが出来る日常が1番ではないのか、、、

先日の発言にも明らかにプーチンを激昂させる発言してる

まるで世界戦争が始まるような発言は許されない事

世界大戦を2度も経験して

地球は泣いていたのに。

ゼレンスキーを世界中が擁護する理由がわからない。


刈り上げ🔥 2022/03/22

こんにちは!Oggiアシスタント2年の有泉です。

先日、グラデーションカットのチェック合格しました!90度のショートレイヤーからの45度のグラデーション、、

グラデーションもなんだか楽しかったです(^^)

 

次はコンテストに向けて刈り上げです!!

 

早速大崎さんにデモストしてもらいました。

嫌だな〜と言いつつ、ポイントをおさえて教えてくれる、、優しいです😊

 

スムーズにパシパシ刈り上げてくの凄すぎましバランスがほんとに難しいんだなと

 

これから練習が始まるので気合い入れて刈り上げ極めます🔥

 

 

 

 


コロナ禍だからこそ始めたこと 2022/03/19

皆さんこんにちは。oggiたまプラーザ店スタイリストの佐々木です。

もうそろそろコロナ禍になり2年が経ちますが皆さんは何か新しく始めたことはありますか??

この状況下において出来なくなったことは多々あるかもしれません……ですが逆にこの状況下だからこそ始められた趣味なども多いのではないかと思います。

かくいう僕も今年に入り始めた趣味があります…………

………………それはガンプラ作り……

僕の事を知ってる方は始めるべくして始めたって思いますよね。分かります。

前までもちょこちょこ作ってはいたのですがちょっと熱が違います。

塗装までしっかりやってるんです。

まだ始めたばかりで下手くそですが……

早く上手くなりたい……

そして作り終えた時の達成感………

病みつきになりますね。

意外とガンプラ作りに興味ある男性の方は多いのでは……???

そんな方はぜひ佐々木とガンプラの話で盛り上がって頂きたいです。


卒業式シーズン 2022/03/19

3

卒業式シーズン

 

 

 

 

先日、たまプラーザ店では

着付けとヘアアレンジのお客様の

ラッシュでした。

 

 

小学生のお客様が、

oggiで学校の先生とばったり!

『〇〇先生〜!』なんて声が飛び交い、

なんて純粋な空気感なのだろうと、

懐かしく思いました。

 

 

門出をお手伝いできるのは

美容師冥利に尽きます。

と同時に背筋が伸びますね。

 

 

先生は派手過ぎず、

シンプルにアレンジさせていただきました。

 

 

 

 

これから

まだ卒業、入学シーズンと続きますが

どうか天気に恵まれますように‼︎

 

 

 

 


体を張って良いものづくり 2022/03/15

こんにちはOggi たまプラーザ店の今井です!

先日、たまプラーザ店で

撮影会を行いました!

久しぶりのたまプラーザ店の

撮影会に参加出来ました!

アシスタントもヘアスタイルづくりに

少し参加しました!

そして、昨日は

たまプラーザ撮影会の第二弾

スタイリストは大崎さん!

たまプラーザにも撮影できそうな

場所があって、

色んな背景で撮れました!!

体を張って撮影中!

アシスタントも周りに配慮しながら

アシスト出来ました♪


あくちぶ、 2022/03/15

昨日は普段より早起きだった、、、

今週は早出があるので丁度よいかも?

弟と予定を合わせて山へ、初の試み!

赤城に行きたかったけどまだ雪が残ってて✕

雪山はそれ相応の装備がないと危険なので

標高789㍍の低山、嵩山を登った、、、

所どころにクサリ場があって

ゴツゴツした岩壁を登るのが面白い、

見どころが纏っていて、あっという間に下山

全行程、上でご飯を食べても2時間弱でした、

そのあとにボルダリング、すいすい登る弟を余所に

僕の腕はプルプルで、、、これは要筋トレ!

こっちに帰ってきてから、まだ動けそうだったので

フットサルもして運動三昧な1日でしたとさ、、、


おーきーどーきー、 2022/03/12

ワタクシゴトですが、

暗雲立ち込めるこの状況に辟易していることもあり

今年は自分自身は陽気なヘアスタイルでいきます!

まだまだ陽気感が足りないので、、、

マスらないスタイルを追求していきます!

少しでも大衆の関心ごとを逸らせればなと、


ずーと50k 2022/03/08

体重は30年間ずーと50k

変わらない

誰しも若く美しくありたいと願うと思う

大事な事は

美にこだわって生きる事

そして体重変化がない事だと思う

体重が変わらないコツは

肉を食べれないから

食べるのはご飯ばかり

仕事の日は3食

休日は

腸休日として

食事は午後2時のみ

腸を休める

これを月曜日火曜日にすると

だいたい調子いい

プチ断食みたいな感じ

厚労省ではヤレ1日何品目とか言うし

中年はご飯必要ないとか言うけど

私はご飯とトマト、ちりめん豆腐、チーズなど

毎日10品目程度

だから体重はずーと50k

超偏食だから

サプリで

ビタミンCとB

体力の為にはアミノ酸

これでいいようだ

日本はこれから100年人生と言われてる

そんなに長く生きるってシンドイよね

でも長さは自分では決められないから

健康である事がとても大事

それには体重の増減ない方がいいと思ってる

プチ断食はオススメです

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP