蹴終 2016/12/29
今年最後のフットサルをしてきました、
いわゆる蹴り納めです。
何時もは月曜にすることが多いけど
今週は忘年会だったので
ちょっぴりレベルの高い木曜に久しぶりに参戦!
個人フットサルなので初対面の人もいれば顔馴染みもいて
知り合いだけでする時と違い合わせるのが難しい、、、
されど合わさった時の楽しさわひとしお。
残すところあと2日、
走って、ゴール決めて、さっぱりしたので頑張れそうです!
※プレーに集中していたため写真撮るの忘れました、、、
美容室でのカウンセリングのすれ違いを防ぐために 2016/12/28
こんばんは、溝の口ヨシダです。
初めて来店するお店で、
自分のやりたいヘアを伝えるのは難しいですよね。
私も難しいと思います(過去記事参照)
なので、なるべく簡単にかつ意識を共有しやすい方法を考えてみたのですが、、、
・ヘアカタログでイメージを持ってきてもらう
というのはすごくいいなと思います。
言葉よりもストレートにイメージが湧きやすいです。
また、その画像にゴールを設定しなくても、こういう感じが好きなんだ、と美容師側が的を絞り込みやすいです。
・現状1番気になっていることを伝える
もしかしたら、やりたいなと思っている髪型にしても
普段生活してる中で気になる悩みは解決しないかもしれません。
大丈夫です。
そんな時はしっかり相談しながら決めていきましょう。
お客様からしたら持ってきた、そのヘアスタイルがどんな影響をもたらすのか分からないのは当然の事です。
なんでも美容師さんに聞いてみてください!
・ひとまず1回目は様子見としてスタイルキープして、施術中にやりたいヘアを伝える
正直最初の何分間で思っていることを伝えるのは無理!
という方もいらっしゃると思うので、
そんな時は滞在中に次回への展望を。
色々考えましたが、
最終的にはコミュニケーションをうまくとっていかないと、という話ですがほとんどは美容師側がやってくれって話ですよね!
ほんと、私もそう思います!
自分も伝える側ですが、やっぱりきちんと物事や考えを示すのは難しい、、、
お互いに歩み寄りが大切です。
ちゃっかり登場してるのは母です。
親子ですらカウンセリングちゃんとしないとなんですから難しいですね。
oggiはカウンセリングが丁寧、と褒めていただいているので安心して皆さんご来店くださいね〜〜〜〜
oggiレストラン 2016/12/28
滝口レストラン
白井レストラン
川下レストラン
土橋レストラン
滝本レストラン
吉田レストランの画像ないの。先に食べてしまった
凄いでしょう
幸せ
頂きました
ありがとう。
この誕生日ご飯企画はこれがラスト
来年からは店長企画になるからね
オラクルに完敗 2016/12/27
オラクルは化粧水が滅茶滅茶いいから
定期購入してたけど
辞めた
理由はいいけど高くて続けられず
今はアジュバンにしてる
そしたら
コレ届いた
誕生日おめでとうと
凄いね。
もうやめて随分になるのに
この太っ腹には参りました
なんだかまたオラクルはじめたくなるよ
やめるって電話した時の対応も素晴らしかった。
こんな企業はどんなじだいが来ても
生き残るんだろうなと
oggiもそこ目指そうかな
近藤洋菓子店 2016/12/28
11月終盤、溝の口店に衝撃が走りました
近くにある近藤洋菓子店が12/27で閉店
うそだ….
みんな近藤洋菓子店のケーキが大好きで、
誕生日の時は毎回近藤さんのロールケーキ!
全部おいしかった!本当に!
今日夕方寄ったら
ケースの中はからっぽ…
さすが
唯一置いてあったアップルパイを買って、
ダメ元でロールケーキ買えないか聞いたら
この後出来上がるのを予約させてくれました
夜友達の誕生日ケーキに持って行きました。
今日も近藤さんはいつもと変わらず
淡々と仕事をこなしていました。
あの淡々さがカッコイイ
最後に食べれてよかったです!
目にとまることはないと思いますが、
お疲れ様でした✳︎
2016年12月28日 12:15 AM | Category: oggi
買い出し 2016/12/27
なんだか変な天気、
風は生暖かく、雨が降り、
肌に纏わりつくような空気が気持ち悪い、
右向けば、
青空が垣間見れ、
左向けば、
曇り空、、、
そんな最中、
今朝、おばあちゃんが近所の北部市場へ行くというので
一緒に行ってきました!
存在は知っていたけど来たのは初めて
もの凄く広い、
魚に肉に野菜に果物にお菓子に何でもある!
明日は遅くなってしまったけれど、、、
マネージャーの誕生日ご飯を作る日!
ちょうどよかったかも知れない
ただ、沢山あり過ぎてどれにしようかな、、、
目当てのものも手に入れたことだし
雨も本降りになって来たので
そろそろ帰路につくとしますか
リップに名前 2016/12/26
見て
いいでしょ
リップに名前入り
Diorのリップはこんな感じだよ
名前は恥ずかしいからoggiにした
パーマ、カラーはどっちが先?+別日に分けてほしい理由 2016/12/23
こんばんは、溝の口ヨシダです。
よくお客様から
パーマとカラーならどっちが先ですか?
と聞かれるのですが、
oggi的にはパーマからを勧めています。
パーマ液はコールドパーマでもデジタルパーマでも
軟化
という工程があるので、
どうしても髪の入り口を開いて結合を切らなければならず、
髪からカラー剤が抜け出す可能性があります。
せっせと私たちが塗ったカラーが抜け落ちていく様をみているのはしんどいです。
ただ、もし色味が抜け落ちようがなんだろうが
パーマの持ちを最優先でいきたい場合は逆でもOKです。
それで、よく同時施術はできないのかとも質問があるのですが、
極力しないほうがイイと思います。
髪への負担が大きすぎます。
例えるなら、、、、
開腹手術した直後に出産するくらい(?)でしょうか。
それとパーマ、カラー双方の効果が十分に発揮できない可能性が出てきます。
共倒れってやつですね。
髪の毛を守るためにも、なんとか日程調整していただければと思います。
明日明後日はクリスマスで予約にすこーし空きがあります!
是非私達と素敵なXmasをすごしましょう!
お待ちしてます!
非スケオタの勧める好きなプログラム 2016/12/23
こんばんは!!!!!!!!!!!
溝の口店ヨシダです!!!!!!!!!!!!!
私の今季最推しのアニメ
”ユーリ!!!on ICE”が終わってしまって
ロス感が一周回ってハイテンションのヨシダです。
フィギュアは詳しくないですが好きなんですよね〜〜〜
そんなたいして詳しくないスケート好きが好きな
まさに初心者向けの名プログラムを勝手に並べていきますね。
①エフゲニー・プルシェンコ2004 RN 『ニジンスキーに捧ぐ』
羽生くんも憧れるプル様の神プログラム。
人間じゃないシリーズ。ステップが意味わかんないんですがすごいです。
②羽生結弦2012 世界選手権FS 『ロミオとジュリエット』
若さ爆発プログラム。勢い最高です。
③小塚崇彦2011 全日本FS 『lo Ci Saro』
小塚くんの滑りほんっっっっっっとうに素敵です!見とれます!!!
滑らかすぎてツルツルスケーティングとの異名を持っているみたいです。
確かにツルツル。
④高橋大輔2010 バンクーバー五輪 FS 『道』
私が一番初めにフィギュアを認識したであろう、、、
本当にオリンピックという大舞台なのに、
芸術だなーーーと感じさせてくれます。
あと髪型がイイ。
⑤浅田真央ソチFS 『ラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番』
もはや狂気すら感じました、、、
いやーーーー何度見ても美しいです。
番外編
・ハビエルくんの2015のエキシビジョン
・プル様のムキムキ仮装でめっちゃジャンプ跳ぶエキシ
その他お気に入り登録されていたやつ。
ガチな方に怒られたくないので何度も言いますが
フィギュアは好きなだけで詳しくないので
にわか知識ですがこの辺見たらもう芋づる式にはまっていくことと思います。
フィギュアシーズンの今、必見です!
legacy 2016/12/22
大掃除をした際、
隅っこで眠っていた
寅二さんの「土中絵画 ao」をどうしたものかと、、、
oggi 原宿 close時に譲っていただいたもので、
大きさが1200mm×1200mm
結構、大きい
今日は休みなので散歩でもしながら
どう活かすか考えてみようかなと
では後ほど、、、
Category
最近の記事