ブログ

Blog

oggiの風の子たち 2017/01/23

見て

この寒空

これからフットサルに行くという

尊敬しちゃう

oggiはスポーツマンが多い

でも

この寒さの中行くのは

タブン

あともう一人

チョットこほんぎみの方?かな

このメンバーはストレス知らずだね

風の子ガンバレ


さむいよー 2017/01/23

寒いね

風邪ひかいように

毎日イロイロするよ

最近凝ってるのは

ヘパリーゼ

肝臓のために売れてるけど

体力ない時もいいよ

北風にはビタミンビタミンB

たからこれ

そして

生姜にハチミツ

あーもう朝礼のじかんだ


いざ尋常に勝負、 2017/01/23

久しぶりに風邪をひいた、、、

 

 

 

僕は薬を頼りにしてないので真っ向勝負することに!

 

 

 

喉がやられていたので

 

 

 

とりあえず、これでやり過ごす、

 

 

 

特製ハーブティー

 

 

 

エキナセア、甘草、ショウガを混ぜたもので

 

 

 

喉が楽になる気がします、

 

 

 

極めつけに、、、

 

 

 

かぜの科学という本を見つけた、

 

 

 

読んで分かったことは

 

 

 

身近な病にも関わらず分からないことだらけらしい、、、

 

 

 

あとは僕らがかぜに対して講じている様々なことを

 

 

 

科学的に研究してその有用無用性が記されていたので

 

 

 

プラシーボ効果いわゆる暗示を期待したい人は

 

 

 

読まないほうが身のためという、

 

 

 

ある意味キケンな書物でした、、、

 

 

 

これからもかぜをひいた際には向き合って生きたいと思います。

 

 


大変で楽しい美容師の裏側 2017/01/21

 

 

こんばんは。

キングダム45巻発売で喜びの舞のヨシダです。

 

 

 

 

 

ただ美容師という職業に就くのは簡単ですが

 

 

 

ちゃんと”美容師”しようとするとすごく難しいです。

 

 

 

 

というか日々課題ばっかりです。

 

 

 

たとえお客様に満足いただけても

 

「あ〜〜ここもう少しこうしたかったな〜〜〜〜」

 

 

って大体思ってます。

 

 

 

 

 

 

そんな時は、

 

ただひたすらに練習、実験します。

 

 

 

 

 

可愛いと思うスタイル集めてみたり

 

 

 

パーマ巻いてみたり

 

 

 

カットしてみたり、、、

 

 

色やらせてもらったり、、、

 

 

 

 

何度も何度も何度もやって、

忘れた頃にその成果が出るって感じですね。

 

 

 

 

ぶっちゃけ大変だ〜〜って時もあるんですけど、大半は大変なんですけど、

 

 

 

 

 

あんだけ偉そうな事言っといてこれか〜

って思われたくないのと、

 

 

お客様も自分も、可愛いじゃん!!!完璧!!!!

ってなる時の快感を得る為にやってます。

 

 

 

 

 

つまりほぼほぼ気合いですね。

美容師は気合いがあればなれます。

 

 

 

他にも色んな考えがあるとは思いますがとりあえずヨシダはこんな感じです。

 

 

 

 

 

毎日やることだらけで充実ですね!

 

 

 

明日も元気にお待ちしてます!

 

 

 

 

 

 


nail 2017/01/20

今日は一段と寒い!

 

暑さにも寒さにも弱い瀧本です

 

よしださんにネイルやってもらいました

 

オーダーは、

 

ラメ使わずに ホログラムのみ!

 

 

可愛くて気に入っています^^

 

やっぱりコテコテのかわいいデザインよりも

 

シンプルな方が好きです

 

ベージュネイルってとっても女性らしいですよね

 

このベージュはどの肌色にもなじみます

 

oggiで髪をきれいにしながら爪もかわいくしましょう!

 

 


new style 2017/01/20

こんにちは。

大崎です

 

 

噛み切りました!

 

いや、ちがう。

 

 

 

髪切りました。

 

 

 

いつも髪切るときは

 

スタッフに相談するんですが

 

 

白井ちゃんに聞くと

 

必ず切らないほうがいいですって

 

言われるんです。

 

 

でも言うこと聞かないんですけどね。

 

 

 

 

やっぱり切ってよかった。

 

切ると新鮮な気持ちになりますし、

 

マンネリしてたスタイリングも

 

久しぶりのショートに試行錯誤して

 

毎朝セットしてます。

 

それが

 

楽しい。

 

お客様にもそういう風に

楽しんでもらえるといいな

 

 


出張 2017/01/20

 

先日、毎月ネイルを任せてくれている

友人の元へ出張!

いつもは、彼女が来てくれるので

今回は私が出向きました

これまた、ネイル用品って

あれもこれも持たなくては、で

とても大荷物

とても重い

朝の満員電車が辛かったのは

ここだけの話です

 

話が逸れましたが

私が最も得意としているのは

 

イメージネイル

 

それは歌詞だったり、衣装だったり、

建物だったりする訳ですが、、

今回のオーダーはこれ!

 

ディズニーシーで行なわれている

テーブルイズウェイティング

というショーイメージ!

もうすぐバレンタイン、ということで

スイーツな2人の衣装を

イメージして、、

 

左はミニーちゃん、右はミッキーの

衣装をイメージしてデザイン!

喜んでくれたようで何よりです!!

 

 

 


20代の目線で。 2017/01/20

どうもこんばんわ。

 

 

大崎です!

 

 

 

先日セミナーに参加してきました。

 

 

 

 

[20代女子のリピートする  3つの掟]

 

 

 

 

実はいま、

 

 

若い世代の美容室離れが進んでいるんです。

 

 

年に1回しか美容室に行かないって人が

 

全体の15%もいるんです。

 

 

10人に1人は美容室行かないんですよ。

 

 

自分は髪の毛切ってスタイル

 

変えるの好きなので

 

 

考えられないのですが

 

そういう現状があるという事実。

 

 

 

そして同じ美容室に定着して

通うっていう人も

今の時代

少ないんです。

 

 

本来、同じ美容室に通うほうが

髪の癖や質、カラーやパーマの履歴を

把握出来るから

 

いつもの担当者にお願いするのが

理想ですが、、、

 

 

20代の若い世代は

なぜいろいろな美容室を

点々とするのだろうと

いうことをアンケートや

インタビュー映像を交えながら

ホンネを

聞いてきました。

 

 

なかには

恋人と同じように

この人よりももっといい人が

いるんじゃないかって

次から次後乗り換える

ように

美容室も同じ感じで

選んでいるという人もいました。

 

 

他にもいろいろあり、

20代のホンネが

わかった気がします。

 

 

 

 


冬休みっていいね 2017/01/20

oggiは夏休みも冬休みもみんなで交代で頂くからお客さんにあまり迷惑かけずに

ゆっくり休める

お客さんと会話してると全然休んでない人もたくさんいるから当たり前ではないと思う。

やっぱり感謝なのです

ありがとうございました

又あしたから頑張るからね


干し芋🎶 2017/01/20

毎年お土産で頂く干し芋。

茨城県出身の大崎くんのお土産。

毎年楽しみにしてしまっております。

モッチモチで、優しい甘さがたまりません。

カリウムがむくみをとってくれます。

食物繊維がお通じを助けてくれます。

ただ。。

食べ過ぎはカロリーオーバーになるので、そこが悩みです。

 

でも美味しいんだよねぇ。

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP