ブログ

Blog

きっかけ、 2017/02/01

 

 

おはようござい〼、

 

 

 

今日から2月

 

 

 

月の始まりは何だか新たなことを始めたくなる

 

 

 

ということで、朝走ってみることにしました、

 

 

 

走り出すころはまだ暗かったのが

 

 

 

ゆっくりと空が白む感覚を楽しめました。

 

 

 

今日も1日良いスタートが切れそうです。

 

 

 

 

 


寒いけど 2017/02/01

今日も寒いですね。

 

もうあっという間に2月です、

ほんと早い

 

1月なのに20度近くに気温が上がったり、かと思ったら夜は1度とかなりの寒暖差。

 

つらいです

 

 

ですが、

ぼくは冬でも大好きなこれだけは食べちゃいます。

 

今回は濃厚系で攻めてます。

 

 

 

甘いものって食べるとストレス解放される気がするのですが、ぼくだけですかね。

 

 

 

 


野菜が好きで。 2017/02/01

実はここだけの話

 

あまり知られてないのですが

 

 

野菜が好きです。

 

その中でも

トマトは好きな野菜ベスト5に入ります。

 

トマトの漬物です

 

けどoggiには野菜好きが本当に多くて、、、

 

勝手に載せてすいません。


愛猫part2 2017/01/31

どうも皆さんお馴染み猫好きアシスタントの佐々木です。

 

今回はコハクの名前の由来について説明するさせて頂きたいと思います。

 

先日金曜ロードショーで千と千尋の神隠しがやってましたね……ちょうどコハクを拾った日も千と千尋の神隠しがやってました……

 

その中にハクというキャラクターがいます。本当の姿は龍で全体的に白がメインの色に鬣が青って感じなのですが、先日ご覧頂いた我が家のコハクくんも白メインに青い目だったので名前を頂きました!!

 

ちなみにキャラクターのハクの本名は饒速水小白主(ニギハヤミコハクヌシ)と言うそうです。

なんとなく似てません??笑

 

では次回は少し成長したコハクの姿をお楽しみに〜


穴八幡宮 2017/01/31

穴八幡宮に行ってきました。

商売の神様。

上京してけっこう経つのに、初参りです。

決して大きくはないのですが、ステキな神社

でした。

 


素敵な場所 2017/01/31

 

 

『食べること』

 

 

生きていくうえで必要なこと

人の三大欲求のひとつ

そして、

もはや私の趣味、、笑

 

と、いうことで今日は、

早起きして行ってきました!

そう、築地へ!

中国の春節ということも

あるのか賑わってました。

 

どこもかしこも食べものばかり

幸せです

 

まずはじめに椙山さんの

お客様のお店へ!

いつもいつもタイミング悪く

お会いできなかったのですが

やっとでお会いできました。

感動のあまり抱き合う勢いでした

(盛りました)

 

椙山さーーーーん

会えましたーーー!

 

そして外せないのが卵焼き

おっきいのに100円という。

素敵すぎます ありがとう

 

それから、やっぱり海鮮丼!

美味しかったです!

 

最後に、、、

シメの、、、

ラテアート、、、

なんとラテアート世界チャンピオンが

いるお店だそうです

内装がおしゃれでラテも

美味しかったです!

築地にこんなお店があったとは、、

 

今日もたくさん食べました。

 

美味しいお話一緒にしませんか?

お店でお待ちしております

 

 


いただきました! 2017/01/31

この間瀧本さんに冷蔵庫をいただきました。

一人では運ぶのが難しいので滝口さんにお手伝いしていただきました。

その時の一枚がこちら

滝口さんの顔がすごい事に…わら

練習会の後だったのに手伝っていただいて本当に感謝です!

瀧本さん滝口さんありがとうございます。

oggiの先輩はみんな優しいのです!


溝の口の新しい顔 2017/01/31

先日oggiのお店の前に新しいお花たちがやってきました。

 

お花の手入れや配置は一年生のお仕事なので新しいお花が入ってくると少しウキウキします。

今回のお花は一度枯れてしまってもまたお花が咲くという種類のようですので長い間溝の口店の顔になってくれるんじゃないかなと思い鉢に植え変えました。

こんな感じです!

うまくできたのではないかなと思っております。

このブログとお花を見て頂けた方は僕に感想を言っていただきたいです!

好評だと嬉しいです!

 


スポーツマン 2017/01/31

こんにちは。

 

運動大好き岩村です

特技は走ることです

 

 

学生の時も部活のために

勉強を頑張ってました

(すみません。先生、、)

引退するときは、

生き甲斐をなくして

路頭に迷っていた時も

あったと言っても、

過言ではありませんでした。

 

そのくらい好きなんです!

(熱くてすみません笑)

 

ということで最近は

 

フットサルをしています!

足しか使えないなんて、、、

バスケ部の私はついつい手が、、

周りの目が怖いです

えへへへ

 

ど素人なりに役に立ちたいと

あっちへこっちへ走ります。

相手の考えをよんで予測したり

いいところにパスしたり

うまくいくと気持ちいいですよね!

 

周りを見るとか、

予測するとか作戦を練るとか

少し私たちの仕事に似てるなって

思います。

お客様の求めてるところに

ジャストミートできるような

美容師でありたいです!

 

走って汗かいてリフレッシュ!!

 

いつかは私もメッシみたいに、、

 

調子に乗りました。笑

 

おわり

 

 

 

 


春に推していきたいカラー2色 2017/01/30

 

 

こんばんは、溝の口ヨシダです!

 

 

 

 

 

 

冬は大好きですがそろそろ冬服も飽きましたよね。。。

 

 

 

春コスメもぞくぞく発売されてるし、、、

 

 

 

気持ちは春って感じですよねえ、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼちぼち皆さんをアッシュからカラーチェンジしたいな……という思いです。

 

 

 

 

 

以前ヴァイオレットカラーの紹介もしましたが…………

 

 

春にオススメは

 

 

アッシュよりまろやかな色味で赤味も消してくれる

マット

(緑の色味です)

 

 

 

カラー剤はTHROWです。

アッシュとマット1:2にちょっとブルーの色味足して、春爛漫カラーです。

 

 

7〜8レベルくらいに出来れば、かなり透け感のあるカラーが出ます。

 

なかなかに柔らかいです。

 

それと赤みが気になる方は補色になるので是非。

 

 

 

 

いや〜〜可愛いですね〜〜

 

 

 

 

 

 

そしてもう一つは、

 

 

 

 

 

ピンク

春と言えばピンク。ピンクしないで春と言えるのかって感じですね。

 

 

 

 

こちらもTHROWです。

ピンクとヴァイオレットを2:1です。

 

 

暗めにするとすごくもや〜〜っとした感じで憂いと気品のあるカラーになります。

 

昨今の寒色傾向から一歩進んで人と違いをつけたい人に!

 

 

 

 

 

ただ褪色後赤〜オレンジに傾きやすいかな?

 

と思うので、カラーチェンジが簡単なショート〜ミディアムくらいがオススメです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も次はどっちにしようか悩んでます。

 

 

ちなみにどっちもしたいという場合は先にマットが良いですよ。

 

 

赤味の残った髪に寒色をキレイに発色させるのはより大変なので、、、

 

 

 

 

 

2週間に一回くらいカラーしても傷まなければいいのにってくらいカラーしたい気持ちです。

 

 

 

 

 

 

せっかく染めるなら、色もこだわってみましょう!

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP