ブログ

Blog

道東の旅③ 2025/02/15

3日目。

お風呂が男女入れ替わりなので朝風呂へ。

屋上の外気浴に行く人は私だけで貸切オホーツク海

最高でした、、、、。

朝もビュッフェで、北海道産の食材が多く

どれも美味しかったです!

.

知床で少し時間ががあったので周辺を散策しました。

世界遺産センターがあり、知床半島について

詳しく展示されていました。

自然を大切にするいろいろな取り組みがされており、

半島の先端へは、徒歩か船でしか行けないようです。

道中にはヒグマもいるみたいです。

北海道のヒグマの大半は知床に生息しているそうです。

知床では熊を守る取り組みもしていました。

.

バスに乗り、斜里へ。斜里からは、鉄道に乗ります。

2両編成で山の中を走ります。

途中で鹿に出会ったりしつつ塘路駅につきました。

着いたのは18時頃で辺りは真っ暗でした。

塘路駅で下車する人はおらず心配でしたが、

無事宿に辿り着きました。

ゲストハウスThe GEEKは、釧路湿原の近くにあり、

朝方は色々な動物にも会えます。

旅行客の方とも交流できるのも楽しかったです!

そしてなんとここはサウナが有名なんです!

湿原を眺めながらサウナに入り、

湿原の伏流水の水風呂からの外気浴。

極寒でしたが最高でした!

.

翌朝は、湿原散策をして、釧路に出発!

北海道の旅も終盤です。

 

つづく

 

 

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP