なつのおわり、 2021/08/31
今日で8月も終わり、
折角なので夏らしく
近所でかき氷をいただく
たまには内側から冷やすのも悪くない、
2021年8月31日 2:37 PM | Category: 滝口 友也
ぱだわん、 2021/08/31
髪をばっさり切った際、残しておいたところを
三つ編みにしてパダワン風にしていたが飽きた、
切るのも忍びないのでビーズを通してみる
ちょっとしたことだけどやってみて良かった
小さな工夫の繰り返しで変わっていくのかも、、
2021年8月31日 9:53 AM | Category: 滝口 友也
あんばい、 2021/08/28
なかなか涼しくならない、、、
ちょっとの朝晩は楽になったと思いきや
暑さが戻ってきた感じ
まだまだ暑い日がずるずると続くようなので
梅干しで暑さ対策!
昔ながらの塩分濃度20%なので
ちびちび食べる、、、
2021年8月28日 8:09 AM | Category: 滝口 友也
TJAR、 2021/08/25
この夏、密かに楽しみにしていたのが
「トランスジャパンアルプスレース」という
日本海は富山湾からスタートして日本アルプスを縦断し
太平洋は駿河湾をゴールとする日本一過酷な山岳レースだ
全長約415kmを8日間で踏破し、累積標高は2万7千m、
しかも、チェックポイントはあるものの道中目印は無し
テントや食料も自ら運んで行かないといけないので
レースというより冒険に近い、そして賞金も無い
GPSトラッキングで選手の位置がわかるので
ライブ映像が無くても楽しめると思っていたのだが
スタートして1日が過ぎたあたりで急遽中止に、、、
残念ではあるが自然の脅威を前にしてはなすすべなし
ともあれ皆無事に下山したようなので良かった、
2021年8月25日 9:44 AM | Category: 滝口 友也
How do you like holiday? 2021/07/27
今夏、チャリ旅で
富士山のまわりを一周して来た、
初日は平塚海岸近くでキャンプ、
夕暮れ時、西日を背にしてみた景色、
2日目、そのまま1号線を進んで強羅まで
箱根5区はチャリで行っちゃいけなかった、、、
3日目、結構なロングランになった
芦ノ湖を抜けて駿河湾へ
そのまま海岸線沿いを進んで富士宮を経由して
ふもとっぱらでキャンプ、
4日目、早朝霧が晴れて全貌を明かす富士
なんだかパワーをもらえた気がして良かった、
この日は本栖湖、精進湖を横目に西湖まで進んで
またキャンプ、テントサイトが埋まっていたので
仕方なくバンガローになった、、、がそれでよかった、
5日目は休息と充電を兼ねて
河口湖近くのゲストハウスへ
6日目、このままキャンプ地巡りを続けたら
危険な状況になると判断して一気に帰宅することに、
この6日間、熱中症や怪我などのトラブルもなく
無事、約300kmの旅を終えられて良かった、
明日から日常にもどります!
2021年7月27日 11:54 AM | Category: 滝口 友也
必要悪、 2021/07/23
野遊びとなると電源がない、、、
どこかのタイミングで充電しないと
迷子になりかねない
まあ、無いならないなりに標識で頑張る
標識のない時代は勘だったのかな、
明日は一機に帰路に着く予定
2021年7月23日 8:13 PM | Category: 滝口 友也
越境、 2021/07/21
無事、本日の目的地にたどり着けました。
麓なので日が落ちてきて涼しい、
日中は暑くて敵いません、、、
2021年7月21日 7:45 PM | Category: 滝口 友也
分岐点、 2021/07/20
晴れなのはありがたいけど
暑すぎる、
明日は今回の旅?の天王山??
それ次第でその後が決まる、、、
2021年7月20日 8:40 PM | Category: 滝口 友也
Category
最近の記事