飛び立つところ、 2018/01/22
ガラガラな下りエスカレーターで疑似体験、、、?
淵に立った時ふと思った
なんかスキーのジャンプってこんな感じ、、、?
高校の時みた大倉山のラージヒル
似て非なるものではあるが
ゲートに立ったらこんな感じではないのだろうか、
そしてゆっくり降下した降り口がカンテのよう、、、
そう思ったら、
エスカレーターの降り口では
立ち止まれないだろう
oggi 溝の口 タキグチ
2018年1月22日 9:07 AM | Category: 滝口 友也
backstage、 2018/01/08
ついにこの日を迎えることに、、、
成人の日、
ここ何日か念のため同じ時間に早起きして
シュミレートしといた
いつもとは違う時間での仕事
体を慣らしとくと自然と動ける
今日は黒子の如く、
全員もれなく黒コーデで臨む
2018年1月8日 3:50 AM | Category: 滝口 友也
ちぐはぐ、 2018/01/03
着物を身に纏っていると
何となく気が引き締まる
自然と背筋が伸びて
いつもより姿勢が良く見える、
言いかえれば
無駄にチカラが入ってしまい
疲れやすい、、、
だから自然とが鍛えられ良いのかも、
如何に普段楽な格好で生活しているのか?
ということをうかがい知る、、、
2018年1月3日 7:47 PM | Category: 滝口 友也
二○一八 初陣、 2018/01/02
2018年、
本日、12時よりオッジ営業開始!
三が日は福袋あり〼
ちなみに戌年なので
こんな感じに、
角字でデザインしたかったが、、、
パッと見なんて書いてあるのか
分からないと思ったので
吉祥の印でもある卐を戌に
組み込んだカタチと成りました、
2018年1月2日 9:45 AM | Category: 滝口 友也
sw lj、 2017/12/15
前売り券買うの忘れてた、、、
仕方なしの当日券、
レイトショーだけど混み合っていて
最前列になった、、、
そんなの意味もなく前が良いって
観てた小学生ぶりだ、、、
2017年12月15日 9:49 PM | Category: 滝口 友也
走るしかないのか、 2017/12/12
きのう、
塩分取りすぎたか、、、
なんだか顔がぱんぱん、、、
これは走って塩分出し切るしかないな、、、
今日がマラソンで良かったかも?
2017年12月12日 9:05 AM | Category: 滝口 友也
違いって何だろう、 2017/12/05
一様に黄で身を染めたものたちの中
孤軍奮闘、、、抗うものあり、
日当たりは変わらないようなのに
日照時間をものともしない強さ、
2017年12月5日 1:18 PM | Category: 滝口 友也
december、 2017/12/01
月末明けの朝、
オッジのブログを見ると
必ず10件以上更新されてる
月に4件は上げないといけないので
駆け込み乗車ならぬ
駆け込みブログといったところか
残すところあと31日で今年も終わる
オッジは毎年大晦日も営業してる
師走の由来、
師があちこち忙しく走りまわるではなく
全員で駆け抜けなくてはいけない、
2017年12月1日 8:17 AM | Category: 滝口 友也
Category
最近の記事