ブログ

Blog

イタリアの旅! 2019/06/04

こんにちは! oggi 溝の口 ヨシダです!

.

少し早い夏休みをいただいて

今回はイタリア旅行です!

.

一番苦手な飛行機、、

飛行機ってめちゃめちゃ怖くないですか…

今回はアエロフロート

金額と所要時間を考えると、つい選びがち

.

なので、経由はシェレメチェボ空港

この空港はかつて私が飛行機を乗り逃した因縁の空港でもあります…

.

2年ぶりの再訪で、仮眠スペースもできていた

シェレメチェボ空港のフリーWiFiは

うまく繋げられないのですが、なんとここのお休みスペースのお兄さんが自分のスマホ使って繋げてくれました。

.

仮眠スペースで爆睡して、今度こそ無事に搭乗完了したと思ったら

ガイドブックが無い

恐らく、成田-モスクワ間の機内に置いてきましたね

.

まだ全然読んでなかったのに……

.

私の一人旅力が試されています

みなさん、どうか無事を祈っていてください!

今日は到着が遅いので、空港近くのホテルに泊まります

.


モンサンミッシェルは悲願だった 2019/05/14

いつかはと思っていても
行けるとは思ってなかったモンサンミッシェル
いつも全力で生きてるからいつ死んでも悔いはないと思ってもここだけは行ってみたいとずーと思い続けて

ツアーは性格的に合わないけど
ここはとても行けないと思い
モンサンミッシェルの為にパリだったのに金額高く
悩んだ
15000円

着いてからは自由行動4時間
有名なのはオムレツだから

トロけるオムレツ

心の洗濯をして
明日は帰国
夏休みありがとうございました。
明日oggi スタッフは早朝から撮影ですね
ご苦労さまです

日曜のパリ 2019/05/13

今日は瀧本さんおススメのブァンブ蚤の市に、

少し遠いのと日曜だからいいかなと思って

地下鉄に乗ってみた

10マイone setの回数券を買って

何度も色々行ったら残りは2枚になった

骨董品が多かった
ここは治安もいいと聞いてた通り良かった
いいなぁと思ったスプリングコートは130€
高めだから諦めて

カシミアのセーター20€
これ!1個買った
カシミア100だと日本では数万円もするから
く!お得でした

日曜はどこも休みだからマレ地区がいいと
地球の歩き方に書いてるから
行ったら
ここは特殊なメイク道具などたくさん置いてて
パリコレなどでもいつも使うようで
その映像流してた

ずーと欲しかった
マットなブラウン寄りのレッドなど
13€
Macよりマット力が強かった


パリに来たらここへ是非!
安くて発色がいいです
練りの色物もたくさんあった
パリに住んでる人は本当に綺麗な人が多く
つい
マジサジと
見とれてしまう
おばあちゃんもおじいちゃんも
ファッションが素敵で
やはり来て良かったと思う
学生時代に既に来てるでしょうoggiの皆さん
是非
今の美容師として再び来てみてください
美術館や大聖堂の建築などに興味あってヨーロッパに
来てるけど
パリとミラノだけは
住んでる人たちがあまりに洗練されてて
感化されます
残り後1日


晴天のモンマルトル 2019/05/11

凱旋門までテクテクと15分歩いて
2階だてバスに乗って


バスは以外に使い勝手悪く3日分買ったのに

今日しか使わなかった、

旅慣れてる人でもパリの地下鉄でスリに合ったと何度も聞かされたから地下鉄は乗らない!

タクシーか歩きだから一日何時間も歩いて股関節外れそうだ


映画アメリで有名になったモンマルトルは
パリが一望出来て
タマタマ着いたのが12時だから
ミサの時間だったようで
静寂の中でのシスターの歌声は感動的だった

オペラガルニエは
天井画が凄く
本当は中台さんに
バレエ観るといいよ!と教えてもらったのに
うまくチケット買えなかった
見学のみ

今日は2こで終わり
外食は昼1回のみ
晩御飯は

スーパーで買ってきてホテルで食べる
oggiみんなが忙しいだろう時にのんびりとパリ報告ですいません
でも
自分がこの世界に入る時に母親に言われた言葉は
サービス業をするのなら生涯ゆっくり出来ると思うなと
冠婚葬祭も出られないと覚悟するように言われたが
今oggiはみんな冠婚葬祭も出るし
夏休みは9日間になって
週休二日になったから
心もからだもゆっくり出来るし
自分の時間もある
それってやっぱりシアワセなのだと思うから
感謝してるから
1番乗りの夏休みをこうして書いてます
みんなありがとう

連日の雨模様で 2019/05/10

ピカソ美術館行って
昼は武鑓さんオススメのBistro

ドア開けた瞬間の笑顔のお出迎えに加えて
とてつもなく混んでる
次から次へと入ってくる繁盛店だ
感動したのは
スタッフの動き
気持ち良いくらい
無駄の無い動きにスピード
狭い通路を起用に動く
素晴らしい
又々武鑓さん伝授の
世界最古の百貨店
ボンマルシェ
マレ地区のMerci
帰りにオルセー美術館

でも武鑓さんは
ルーブルやオルセーより
オランジュリーがいいと書いてるから
明日行ってみる
忙しいのに注意事項やオススメをたくさん書いてくれた
私はこの年で始めてパリだけど
oggiスタッフはみんな既に在学中に行ってるからなんでも知ってる
パリは振り返るほどカッコいい人がたくさん歩いてて
なによりヘアスタイルが素敵です
でも日本のようにあちこちに美容院はない
それにしても毎日16度
ダウンに防水ジャンバー着てます

初日は大雨 2019/05/09

計画してたけど

起きたら大雨だからこんな日はルーブル美術館で一日をと向かった


凄い行列
でもこれ!


60の美術館などスルーパスで入れるのを事前にエクスペディアで買ったから
横から待たずに入れた
これ!本当にいい
そのあとのサントシャペル大聖堂もやはり
並ばずに
これ持ってると
こっち!と呼んでくれる
それにしても
今回の目的の1つだったノートルダム大聖堂は
近くまで行ったけどやはり上の部分が焼け落ちて無かった!なんでこのタイミングでと悔やまれる
仕方なく行ったマイヨール美術館は1時間も歩いて行ったのにこのチケットに加盟してなかったから
お金だせば入れるけど頭に来て
入らなかった
短気は損気
まさに
しかし
外人たちは大雨でも傘もささずに普通に歩いてる
日本人ではありえないな

一足先に夏休み 2019/05/08

パリ上空です
午前10時の飛行機で時差7時間で
午後4時着

散歩して晩御飯食べて
9時でもこの明るさ
日が長いと徳した気分だ
明日からたっぷり美術館や大聖堂回るから
早寝と言っても日本時間は明け方の4時
年中眠い私がこんなに起きてたのは23歳以来だ

美容師の休日パート2 2019/05/06

こんにちは!

oggi 溝の口 ヨシダです!


美容師の休日パート2です

この前のお休みに
友人とバスツアーに行ってきました!

山梨へ、、、、、

イチゴ狩り(天候不良で不作のため皿盛りで)したり

清里テラスで、標高1900mの絶景、、、、、


絶景、、、、?


そう、雨なんです、、、霧で何も見えない、、、

リフトに雨に降られながら乗りました
これはこれでもはや面白いです

高原ビュッフェも食べました!美味しい!!



ワインの工場に行ったり、、などなど盛りだくさんでした

久々にツアーの旅行しましたが、
やっぱり車じゃないと行けないようなところとか
添乗員さんと話したりとか

ツアーならではの楽しみも、ありますね!!
ただGWだからか、集合場所の新宿はツアーの皆さんでごった返していました
早めの到着がベストだな〜と思いましたね、、、

そんなこんなでオフの日パート2でした


明日は定休日となりますので水曜日からお待ちしております!

6/2~6/11まで夏休みをいただきます
ご予約は前後にお待ちしています!


冬休み 2019/01/30

1/28~冬休みをいただいております、瀬川です。

今回はわがままを言って9日間いただきました。

行き先はNY !!!!!!!

という事で、今はニューヨークーー!

で、は、な、く、、。

聞いてください。

28日、空港に行ったら 

「電子ビザ持ってますか???」

と。

え????なんじゃそりゃ、聞いたことない。

予約もネットでした (注意書きなどもなかった)  のですっかり安心しきっておりました。

「電子ビザがないと入国出来ません。即効取ってください!!」と。

しかも 今回はトロント経由だったので

カナダ&アメリカの2つ ビザが必要とのこと。

スマホで各自取るのですが

沢山の質問に答えなきゃいけない。しかも質問も答えも全て英語。

そして、、ビザの承認が降りるまで72時間以内、、。

最悪だ。

案の定、 出発時刻に間に合わず。

入国審査があるなんて、、。

トラ○プになってからなのか、、、。

悪魔だ。

次の日に 変更してもらい、泣き泣き 帰宅。

はい、お金も吹っ飛びます。

翌日にビザ承認の連絡が来て、

さあ!!!!

行く前に岩盤浴も行って

尚のこと準備万端!!

3時間前に到着!!

カウンターの前で、よし!!どうだ!!

そしたら一言目に

「 ご迷惑をおかけしてます。申し訳ありません」

え????何??? 何のこと???

聞いていたら

トロントが天候のせいで欠航に、、。

そんなーーーーーー!?!?!?!!!!

冬をなめていました。

カナダの雪を甘くみていました。

ということで 

結論、まだ日本にいます。

やけくそになってどこか国内旅行に行こうかとも思いましたが、

逆に意地でもNYに行ってやる!!!

との気持ちで

今夜は 少しいいホテルに泊まっています。

そして NY が舞台の 映画をみて

と言っても、「ターミナル」という映画。

内容は 空港から出られない男の話ですね。

笑えないが、笑うしかない!

そしてたまたま近くの居酒屋に入ったら

ジャズ をテーマとしていて、またまた

NY 臭を感じつつ、、。

明日は 再々リベンジ!!

なるか!!!

1/28~2/5まで お休みいただいております。

NYに行くために頂いたお休み、

無駄にはしません!!!

待ってろニューヨーーーーク!!!!


スタート 2019/01/07

お正月おやすみいただきました

たまプラーザスタイリスト岩村です

社会人になって、お正月にゆっくり

という習慣があまりなくて、

そんな中久しぶりに頂いたお休み

地元に帰ってゆっくり

させていただきました

久しぶりに地元の仲間で集まったり

家族と過ごしたり幸せな時間でした

もうすぐそこに成人式迫ってます

今年は挑戦の年。

いろんな課題はあるけれど、

人生一度きりの晴れ舞台に

華を添えられるよう

自分のできる全力で挑みます

どきどきとワクワクでいっぱいです

晴れますように。


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP