旅その3セントーサ島 2017/01/17
水族館に来た
セントーサの水族館はアジア最大というから
このカエル凄くない?
これはイカツイ顔してて気に入った
でもやっぱり日本の方が大きいように思う
そもそもこの防弾ガラスのようなもの
これは世界ヒロシといえど日本のしかないらしいよ
四国の会社
とてつもなく厚いのに透明感あるから
魚がちゃんと見える
日本ってやはりスゴイ
つぎはお隣のユニバーサルスタジオ
1番人気がコレ
スピード感があって良かった
でもこれもたぶん
大阪の方が凄いかな
行ってないけど
リニューアルしてからディズニー超えたと言うから多分凄いのでは?
結局なんでも日本がスゴイって事?
じゃあなんで旅行かって?
ソリァ知らないとこみて
見聞広めたいのかな
知らないって事に対しての欲望かな
か
自分を遠くにきて
解放したいのかも
おやすみ
ガーデンズバイザベイおすすめ 2017/01/17
自然の植物を人工的に集めてディスプレイした感じ。
とにかく広い
そもそも植物なんて嫌いだった
けどoggiでディスプレイする為に
いつもいろんなところで見るようになったら
興味が出て
なんだか好きになった
って感じ
見た事もない植物や鳥もいた
広大な敷地だから開放感も助けて
でもここを歩くのは
チョウ怖かった
吊り橋のような感覚かな
歩きながら
こわいよーと100回位いった
待ちに待った冬休み 2017/01/16
シンガポールナショナルギャラリーに来た
絵は好きな感じはないけど建築が好き
肝心の見たいと思ったとこは別料金で入れず残念
それにしても
夜中に出発して4時間睡眠だから
フラフラ
かの有名なマリーナベイサンズ行って
今日は早くお休みしようかな
旅行中に助かったモノ 2017/01/14
こんばんは!
四国から帰ってきましたヨシダです!
楽しんできましたよ四国!
ただ車の免許が欲しかったですね、、、
もしくはやっぱりバスを使うべきでした。
楽しい旅の話はまたお店でしたいなと思うのですが、
今回はヨシダの超独断と偏見による旅の必需品の話です。
こちら!
右側の ANKERのバッテリー。
重い。ただひたすら重いんですけど、重いだけの役割を果たしてくれます。
スマホなら2〜3回は余裕で充電可能!
私みたいに一人旅で移動時間が長い時や海外の時は助かります。
ホントもう少し軽くなると良いんですが、、、
あとは左!文庫本ですね!
せっかく旅行するのにどんなゆかりがあるのか、意味があるのかわからずに行くのは勿体無い!
という事で買ってみたのですが、思いの外良かったです。
それと余談ですが今回どうしても荷物を減らしたくて化粧品類をかなり厳選して持って行ったのですが、
意外にホテルに無くて困ったのが洗顔でした。
いや普通みなさん持って行くとは思うので関係無いかもしれないですが、
シャンプーリンスボディソープまであったら洗顔もあるかなと思うじゃないですか。
アメニティチェックは必須ですよ。
思い込みは良くないですね。
ちょっと長旅の日本旅行には、
・モバイルバッテリー
・行く土地の歴史の本(読みやすいかつ薄いやつ)
・洗顔
これあると良いです。
では!また明日からお店でお会いしましょう!
お客様側にたってみることの大切さ 2017/01/10
こんばんは。
溝の口ヨシダです。
皆様が仕事始めでバリバリやってる中で恐縮ですが冬休みをいただいています。
四国は愛媛の松山に来ています。
最近国内旅行では接客の勉強やトークも兼ねて一泊は良いところに泊まろうという感じなのですが、
やっぱり宿ごとに違うなーと感じます。
同価格帯を選んだのに、クオリティの差があるんです。
従業員の笑顔はピカイチだけどご飯がおいしくない、とか
ご飯はおいしいのに部屋が汚い、とか
ご飯もおいしく接客も良く部屋もキレイ、とか。
凄く良い体験をしたからこそ、そこを越えてくれないと”なんだココ大したことないな”ってなりますよね。
美容院もしかり。
いやーー恐ろしいですね。自分もお客側でそう感じることがあるだけに…………
常に相手の立場で物を考えられるか?
勤続年数が増えれば増えるほど忘れてしまいます。
接客されると気付く事が沢山あります。
oggiはどういう方向に向かっていくのか。
みんなでもっと高めあってお客様に満足いただけるような一年にしていきます。
………が、スミマセンその前に少しチャージさせて下さい!!!!!
吉田指名のご予約は15日(日)からです!
ご不便をおかけしますが宜しくお願い致します!!!
この3つを抑えれば簡単に旅行が楽しめる! 2016/11/21
こんにちは〜〜。
旅行って楽しいですよね〜〜〜〜
そんな旅行を更にブラッシュアップするには、、、
やっぱり計画!
宿を観光の拠点にする
誰しもがそうすると思うのですがやっぱり大事です。メイン観光の近くでもいいですが、オススメは行きたい所の何個かの大体真ん中がベストです!
真逆だったら大変じゃないですか、色々と。
あとは。ホテルをメインにするなら別ですが、色々観光の場合は更に駅近だとばっちりですよね!
ちなみに私は基本連泊しないので、
旅行中のどこか1つの宿だけリッチにしてます。
行きたい所の営業時間、定休日を確認する
これがほんと1番大事かもしれないです。
重要なのはガイドブックだけじゃなくてそのお店、施設のホームページやSNSも見る事!
臨時休業してたらはるばるやってきたのにショックでかいです。
公共機関の時刻表をスクリーンショットする
特に地方の旅行の時!
接続先のバスが終わっちゃったら笑えません。
あとは電波が無くなっちゃう可能性もあるので。
この辺を事前に確認しておけば
あとはお金を忘れたりしない限りどうにかなると思います。
大抵の物は買い足せるし、スマホや本屋に入ればご飯屋さんの情報も手に入ります。
是非みなさん個人旅行を!
ps私事ですが先週誕生日を迎えました!
お祝いしてくださったみなさんありがとうございます!
Venus line! 2016/10/20
お休みに
長野へ行ってきました!
弾丸です!
とりあえず あっち方面に行ってみようかと
適当なインターで降りて、、
その場で 目的地を決めるのが
また楽しい。
なんとなく、山にも登っちゃって
標高1925m
寒い寒い。
今回は たまたま見つけた
諏訪湖から行く ビーナスライン。
凄く良かった。
やっぱり 旅 好きだなー。
癒されました。
おもてなし 2016/10/12
小さなこだわりの温泉宿
勉強になりました
マニュアルにはない事をドンドンしてくれる
赤湯温泉はあまり観光名所もなく
本当に温泉に行く。
だから
昼ごはんどうしようかなんて話してたら
帰りに人数分のおむすびもたせてくれた
メッセージ付き
感動しちゃう
世の中なんでもお金に換算だけど
ここは
新型プリウスをレンタルして
行きは平均160K
5時間で着いた
何キロ出しても
ハンドルのブレもなく
コーナーリングもいい
しかも
帰りにガソリン満タンしたら3800円
人気な訳だね
原子分子量子、、 2016/09/21
偶然に連休をいただけて、
こんなところに行ってきました!
じゃん!
ずっと行きたかった 筑波のJAXAに
一泊二日 弾丸旅行です!
宇宙好きには たまらない。
まだ、興奮してふわふわしてます。
地球って ちっぽけだけど
目に見えないもので生かされてる生命体なんだなー
と思えた 壮大な二日間
筑波のご飯もお酒も 最高で
チャージ完了です!!
二連休ありがとうございました!
ある意味、旅? 2016/09/18
京丹後へやって参りました、
京都市内から電車に揺られて約2時間、、
日本海の見えるところまで来てしまいました。
そしてこれから100kmの旅に出てきます!
夜明け前だというのに沢山の人がぞろぞろと集まってきてお祭り状態、、、
そろそろスタート、では後ほど
Category
最近の記事