アップデート中!! 2020/07/19
今oggiでは勉強モードになっていて、
先日、溝口店のshoyaくんのカラー講習を全スタッフで
受けてきました!
ブリーチを使ったハイトーンカラーが最近需要があるということで
カラーが得意なshoyaくんのもと全員でお勉強です。
元はこんな感じ。
カラー自体初めてするメンズモデルくん。
ブリーチ一回でシルバー系のカラーを目指します!!
まずは1回目のブリーチ後。
結構オレンジ味が残っていますね。
この上からカラー材をのせてシルバー系の色を目指します。
千穂ちゃん一生懸命、カラーを乳化中!!
仕上がりはこんな感じになりました。
ブリーチ後の色はオレンジの色が強く、一回のブリーチだとあのくらいになることが多いですが、なるべく一回のブリーチでシルバー系を出すため、
カラー材の調合がとても大事になってきます。
ちょっと黄みが残っていたため、仕上がりはシルバーベージュ系の色になりました。
ブリーチをする回数で出せる色味がかなり変わってくるので
どこまでの色を求めているのかを明確にすることがとても大事だと改めて感じた
勉強会でした。
今年はいろんな勉強会をする予定なのでいろいろアップデート出来たらと思います。
またご報告いまします!!
では。
採れたて。 2020/07/15
先日、お客様からお野菜をいただきました!
.
採れたてのトマトとキュウリがどっさり。
話は変わりますが、
このご時世、世界中で地球に優しくエコ‼︎
などと言われているかと思います。
2050年までに実質、東京はco2の排出量をゼロにしていく目標を立てているようです。
自分もとても興味のある分野です。
普段から再生可能なものを利用することで、
地球も喜ぶ、、
わかってはいるものの
中々実践に移すのが難しい、、
と思っていた矢先の、このトマトとキュウリ。
.
自家製野菜は、地球にも優しい。
もちろん身体にも優しい。
.
とても美味しくいただきました。
.
そして、
こうやって、四季を感じながら自然と共に生きている方は、
いくつになっても若々しいものだと感じました。
おうち美容 2020/06/30
自粛が明けて少しずつ人が増えてきていますが
前よりも休みの日はおうち時間が増えましたよね
なんとなくやっていたことを特別な時間に🕊
F organicsのボディオイルです!
生姜の成分が入っていてリラックスできる香りでした。
私の場合、毎年毎年冬の脂肪の蓄えを
夏で解消しなくてはなりません。
最近はフットサルにも行けておらず運動不足が増してます。
なので今年はヨガ、フィットネスを
ひたすらYouTubeで見てます。
(ほぼやらずに見るだけ👀偵察中)
それと同時にこちらのオイルを使って揉み込む。
お風呂上がりはやることが沢山あるので
早めに入るようにもなりました!!
外に出ない分、おうち時間を有効に
美容にかけていきます!!
見守ってください笑
新しい習慣 2020/06/30
こんにちは! oggi 溝の口 吉田です
少しずつ、制限が解除されていますが、
やっぱり色々気をつけながらの生活。
私はついにあつ森を手に入れてしまい、、
趣味が増えすぎて大変だな〜と思いますが、
そんな中、気がついたら明日から7月。
そうです………
もう”あいつ”がやってきています。
夏。
夏は得意じゃないのですが、暑いし汗かくし日焼けするし。
そんな事よりも。
露出の季節です。
コロナ太りとかそんな可愛い言い回しをして
逃げるわけにはいけません。
というか、服が好きなのに、
圧倒的に着こなせない現実と向き合うことにしました。
友人に誘われて
5月末からこっそり続けている
おうちでの有酸素運動+ちょい筋トレ
(懐かしのビリーズブートキャンプをしています)
(ビリーさん、あまりに素早すぎて写真が全部ブレる)
体重計がないので体重は分からないのですが、
ちょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとだけ、
腰回りが締まってきた気がします!
運動を始めてみて思ったこと
・肩こりによく頭痛になりづらくなった
・自分は何かを成し遂げた!と達成感に浸れる
・きっと痩せる気がする
・ルーティンができて生活が安定する
・気持ちがスッキリする
・人に報告すると継続しやすい
果たしてどこまで続けられるか、、、
是非私と一緒に何か始めてみませんか?
運動じゃなくても、皆さんのルーティンを教えて欲しいです〜!
休日のお供 2020/06/23
人がたくさん動きだすようになってきたけど
なんだかんだまだ都内にはいけず。
電車に乗るのも少しドキドキしてしまいしまう
周りの友人は外出しているけど
まだ自分の中で自粛が解除しきれず、
いつから解除すればいいのかわからない日々
でも何かはしたいからまたまたおうちご飯。
もう定番になってきました
スパイスカレー
パクチー多めにしてみました
スパイスはたくさん揃えたけどカレーしか
使い道を見いだせない、、、ごめんねスパイス達。
映画をみよう!ということですドーナツも
オールドファッションが好きです
あとシュガーグレイズドも
だからどっちも合わせちゃいました
オールドファッションの周りに砂糖コーティング
カロリーなんて気にしません笑
行きたいところとかやりたいことはたくさんあるけど
もう少し我慢しようかな、、、
なんだかおうち時間も楽しくなってきています。
つぎはどんな休日にしようかな。
手間がかかることは味が出る 2020/06/15
写真が好きです
うまく撮ることはできないし、
立派なカメラはないけど見たり撮ったり
することが好きです
なかなか上手には撮れないけどたまに
偶然の産物があったりして、、、、
昔、代官山の蚤の市で叔父さんから買ったフィルムカメラ
買った当初は嬉しくてよく持ち歩いて
出かけたけど今はすっかり埃を被っちゃって。
休みの日お出かけもなかなかできないから
久しぶりにひっぱりだしてきたら
シャッターが押せなくなってた。
カメラ屋さんに持って行ったらもう使えないかもしれないと
もっと使ってあげればよかったな。
今はデジタルカメラの時代、むしろ携帯で綺麗な写真が撮れるけど
なかなかフィルムもいいものですね
ハマりそうです
夏+マスク=どんなヘアスタイル? 2020/06/09
こんにちは〜!!
oggi 溝の口 ヨシダです!
絶好調にステイホーム(たまにお買い物もしつつ)
しております!!!!!
最近は人気のない河原でぼーっとしたり
色んなことを外で作業するのにハマっています
アリさんが足に登ってきたりもしますが、
まあその辺は自然と一体になっているということで。
さて!夏が、、、梅雨が、、、、、
もうすぐきますね!
夏にオススメの、ノーバングスタイル!
をご紹介します!
私は夏という概念は好きなんですけど、
どうしてもあっついのが、、、
というか、汗をかくのが嫌で…………
というか、汗をかいて髪とかメイクとかが
ぐっしゃ〜ってなるのが嫌なんですよね。
共感してくださる方もいますよね?
そんな方にオススメな、
ノーバング(前髪なし)スタイル!
汗をかいても
前髪の内側がぐしゃぐしゃになることもないし、
前髪が伸びてきたストレスもないし、
マスクをつけたときに顔が暗くもならない!
ストレートっぽくしても、
ちょっと流してかっこよくしても、
波ウェーブしてかわいくしても
色んな表情があっていいです
私も最近は長めにしてます
わ〜〜すごい!!すごいですね!!!
なんて万能なんだ〜〜!!!
日本人は前髪ある率がかなり高い
とよく言われますが、
のばすと意外にらくちんだったりします☆
コロナで美容室に行けない間に、
前髪が伸びに伸びてしまったみなさん
これを機に、ノーバングスタイル
いかがでしょうか?
明日からまたお待ちしてます〜!!!
二子玉川まで散歩。 2020/06/09
久しぶりに二子玉川までお散歩に行きました。
天気がいいと気持ちがいいですね。
6月と言えば紫陽花。
今年は外出自粛などあり、見れないかと思いましたが
二子玉川にも紫陽花がたくさん咲いているところあるんですね。
なかなかいいですね。
映画館の奥の方に行くと公園があるのでそこで咲いています。
紫陽花見たい人は是非!!!
やってみよう 2020/06/04
最近なんだか傷の治りも遅かったり
走れなくなったり、肌が荒れたり、、、
髪の毛も何事もそうだけど
事前に対策とることって大事だなって思います
だからちょっと体にいいことしようと思って
はじめてみました。
わかりますか?
オートミールです
食物繊維がとにかく多い
玄米の3倍。白米の22倍。
22倍って、、、想像つかない笑
他には鉄分も豊富に入ってたり低GI値食品だったり。
低GI値食品とは太る原因になるインシュリンの
分泌を抑制させてくれるものだそうです
オートミール自体に味はないのでいろんな味で食べれます
わたしはしょっぱ党(そんなジャンルがあるかはおいといて)
なのでお粥みたいにして食べてます。
オートミールと水と顆粒だしを入れてチン
最近のブームは+ごはんですよを入れています
食べごたいもあるしなんだか腹持ちもいいです
続けられるかは、わたしもわかりません。笑
やってみます!
ネットでオートミールを調べてみるとなんと
地元の知り合いのお店が出てきました!
なんだか嬉しいです!
頑張れ〜地元〜!
2020年6月4日 12:01 AM | Category: oggi
気分転換 2020/05/31
Category
最近の記事