ブログ

Blog

講習会〜 2020/12/03

昨日は、翔也さんによるカット&スタイリング講習会でした。

.

一年目から社長まで全員参加の講習会‼︎

 

今年は勉強会などにも行きづらいので、

新しいこの企画が刺激をくれます。

.

改めて向かっていくデザインは同じでも、

色んな考えがあって、

カットは正解が無いんだな〜と感じました。

どこまでも深いです。

.

みんな少しずつ前のめりに、、!

.

 

色んな道具を場面場面に合わせて駆使する翔也さんのカットは、シンプルなのに見応えがありました。

.

私は道具は最小限にしてるタイプなので、

それも斬新に見えました。

.

百聞は一見にしかず!

やってみないとわからない。

見てると早く切りたくてうずうずしちゃうのはなんでしょうか。

一度チャレンジしてみて吸収するものがあるはずなので、やってみます。

.

こうゆう気持ちになることが、1番良い影響ですね。

.

講習ありがとうございました‼︎

.


アウトドアライフ 2020/12/02

 

こんにちは!溝の口店スタイリスト岩村です

 

自然と密な空間を避けたり、都内にあまり行かなくなったり

 

自分自身コロナのある生活に少しずつ

 

違和感がなくなってきて、家にいることが増え始めました。

 

元々外に出るのが好きなタイプなのでこのままじゃいかん!

ということです最近キャンプ、はじめました。

 

広い空間でゆったりキャンプしたいので

フリーサイトではなく間借りします。

その方がチェックインも急がなくていいのでおすすめです!

猫も来たり、、、。

自然の中でのんびりご飯作ったりコーヒー飲んだり

非日常な感じが最高です。

 

キャンプ好きなお客さまがいろんなこと教えてくださって

とても勉強になります!

冬キャンプ行きたいなぁ〜

 

 


山登り 2020/11/30

山登りにハマった今年の秋

筑波山

 

金時山

 

そして先日は御岳山からの大岳山へ縦走‼︎

 

滝もあり、渓谷もあり、どこを切り取っても圧倒される綺麗さでした。

 

だいたい月曜日の始発で出発して、

8時【入山】

12時【登頂】

15時【下山温泉】

19時【帰宅してクタクタ就寝】

このおばあちゃんのような健康的な一日全部ひっくるめて気持ちが良い。

体力的にはキツいけれど、全然苦じゃなく、

これぞ趣味というのかもと!

いつも通り過ぎてしまう足元にも不思議と目がいき、

綺麗だな〜と心がなんでも感動してくれます。

 

 

 

山頂で餃子を焼くのも鉄板になってきました。

 

山頂で食べるとなんでも絶品‼︎

先日は友人が本格的な豚汁を準備してくれました。

 

あ〜最高だ〜と毎回思います。

 

いつかoggiスタッフとも行きたいな〜

その時は私が張り切ってお昼ご飯を担当します〜!

 


アーティゾン美術館にしばし平安 2020/11/25

コロナ問題が始まった3月以来初めて

何もかも忘れた時を頂いたように感じた

ブリヂストンの創始者の石橋さんの美術館

印象派の画家たちのがたくさん

日本人の画家の影響を受けたヨーロッパの絵画など

展示の仕方にも感動した

 

 

モネやオーギュストなど有名なのもあつたが

一番惹かれたのは

黒田さんの縫う女!

暫くボーと見てた

 

ディスプレイが良かった

日本の美術館は金額の割には絵画の数が少なく不満だったが

ここは思い切り心が満たされる感じでした

事前に予約制ではあるが電話したら

全ての時間空いてるとの事で実際かなり空いてた

ブリヂストンの石橋さんは

文化を通じてたくさんの人を幸せにしたいとの考え

 

 


富をどう生かすか?
やはり分配が大事なのだと思う
資本主義が今考えさせられてる時
形は色々だけれど
なんらかの形で富を得た人は分配すべきだと思う
そのような人は危機に陥っても必ず立ち直るのだと思う
ブリヂストンは日本の代表する企業
素敵でした
8ヶ月ぶりに
心豊かな時間だった






HAPPYBIRTHDAAY!! 2020/11/23

  • こんにちは!

    oggi溝の口 ヨシダです

    私事ですが今月14日に誕生日を迎えました


    oggiでは誕生日にボーナス(マネージャーからの手紙付き!)を
    もらえるので、

    毎年何かしら残るものを買おう!と思っています


    今年は、お財布にしました

    そういえば何年も変えてなかったので、、、、、


    キャッシュレス化を目指して、ミニマリストに憧れて、

    ミニ財布にしてみました



.

あまりにもミニマムすぎて小銭が入りません。

.

でも、ハッピーです!

来年の誕生日も楽しみです🎂


かっこいいおふたりのカット講習でした! 2020/11/11

こんにちは!

.

oggi 溝の口 ヨシダです

.

.

今年はoggiは内需拡大ということで

スタイリストによる講習を行っています!

.

今回は大崎さん、滝口さんによる

ディレクターカット講習でした!

.

.

メンズスタイルと、くせげのスタイル

みてください〜

.

.

.

凄すぎました、、

色々解説もしながら切ってくださっていたのですが、

多分その100倍くらい気をつけてる事があるんだろうなあと

思いながら、、、

.

バランスとか、骨格とか、髪質とかに合わせて

素材に対応して似合わせて切るのって

本当に難しいのですが

なんでこんな難なく(見える感じで)切れるのか……と

.

やっぱりカット巧いってめちゃくちゃかっこいいですね。

.

私ももっと毎日色々勉強して

大崎さんと滝口さんに近づけるようになりたいです!

社長のお墨付きのふたりです!

かっこいいです〜〜

.

こんな感じでoggiは

より良い技術を提供できるように頑張っていきます!

.

講習たのしかった〜!ありがとうございました!


初めての七五三 2020/11/09

こんにちは、有泉です!

入社して初めて七五三の三歳の女の子の着付けをさせて頂きました!

ほんとに可愛かったです、、

Oggiでは一年目も積極的に着付けをさせてもらえます!

改めて、着付けの楽しさに気づけました。

これから成人式もあるのでもっともっと頑張ります!!


植物にいやされて 2020/11/07

こんにちはー!

.

oggi 溝の口 ヨシダです!

.

.

先日神代植物公園に行ってきました!

.

みてください〜

.

温室があったり、

敷地が広く四季折々色んな植物が見れるそうです。

.

バラの庭園もあるんですよ〜

びっしり色んなバラがあるんです!

ほんとに綺麗です。

.

最近は、近場の素敵な場所を巡ったり

新たな発見をするようにしています。

.

そんな中でもお花や森林などの緑は

見ているとなんだかほっこりします。

.

人を綺麗にする仕事だから、

自分の精神状態も潤わさないとなあ〜と

思います

.

.

 

素敵な所があったらぜひ教えてください〜

.

年末にむけてoggiでお待ちしています!


金沢旅行② 2020/10/31

 

 

 

金沢に行ったら外せない
現代アート美術館。

 


21世紀美術館は凄く楽しかったです、抽象的ですがそれにつきます。

これが現代アートか、
と言う作品がいっぱいありました。
(わかりきれてないと思いますが)

 

 

 

 

 

レアンドロ・エルリッヒのスイミング・プールは
写真撮るのにも並ぶぐらい結構人はいましたが
感染症対策がしっかりしてあってより楽しめました!

 

 

 

 

お土産はこれ!

 

 

おすすめしていただきました、日本酒もしっかり飲みました。

金沢駅には売ってない代物

 

 

 

日本のいいところ
沢山あるのにまだまだ行けてないので
お休み使っていろんなところに行ってみたいとより思いました。

 

 

 

oggiの月火休みの
使い方を改めて考えたいですね、
2連休でどこでもいける気がします。


OFFを思いっきり楽しんで
ONでのレベルアップも


次の休みはどこに行こうかなと

 

 

 


金沢旅行① 2020/10/31

 

 

 

 

 

今回夏休みをいただいて金沢へ!

 

 

 


ここ数年で金沢の人気が高まってるのもあって

1度は行ってみたかったので今回の夏休みを使い、行ってきました。

 

 

食べ尽くす旅行。
お客様に教えていただいたお寿司屋さん

行ってからも並んで私たちまでで終了。

危なかった〜

 

 

 

 

フォトジェニックなカフェにも行き写真しか撮ってないです。

映ってるのはタンポポの綿毛です!

 

インスタグラマー風に。苦笑

 

 

 

金沢駅着いてすぐに近江町市場。この海鮮丼。

のどぐろの生と炙りのお寿司も🍣

 

 

 

 

しっかり金箔ソフト?も食べました。

 

 

 

金沢おでん🍢も

 

 

 

昭和レトロで最近流行りの硬めのプリン🍮も

 

 

 

 

ホテルも大正ロマンのところで(笑)
gotoトラベルキャンペーンを使ってお得に泊まってきました〜!!

 

 

 

満喫。
つづく。


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP