カラーチェンジ! 2021/07/30
こんにちは
アシスタントの平塚です
今週夏休みをいただいていました!
夏休みの前に大岸さんと有泉さんに髪を染めていただきました!
人生で2回目の全頭ブリーチをして、コーラルピンクのようなオレンジ味のあるピンクを入れていただきました〜!!
久しぶりのハイトーンなので、しばらく明るめで過ごします!
写真ではあまりピンクが伝わらないのですが、実際見ていただけるとピンクが伝わると思います!
しばらくピンクが続きそうです〜!
Re 新しい習慣 2021/08/04
こんにちは!
.
oggi 溝の口 ヨシダです
.
.
みなさんは覚えていますでしょうか……………
.
ヨシダのコロナ禍きっかけで始めた習慣
.
そうです。宅トレです。
.
.
なんと、まだひっそりと続けています。
.
流石にビリーズブートキャンプはやめたんですが、
.
今はYouTubeの宅トレ動画を見て、
筋トレや有酸素運動などをしています。
.
.
前回の記事にも書きましたが、
体を動かすことで、頻繁にあった頭痛や肩こりが
かなり、かなり緩和されました。
.
おまけにちょい痩せました。
.
.
自分はあまり自分に自信が無いので、
.
以前はパツパツだったパンツが
スッとはけるようになったり、
一年続けられた自分!とかに
.
そんな小さい事だけど、
ちょっと自分に自信が持てるきっかけに
繋がるのが良かったなあ〜と
思っています。
.
可動域が広がると気持ち的にもスッキリするし、
やっぱり少しは運動するの大事ですね、、、
.
.
のがちゃんねる、オススメです。
いただきます 2021/07/12
こんにちは!
Oggi 溝の口店 スタイリスト岩村です
私ことながら今月14日に誕生日を迎えます!
上京して入社して気づいたらもうこんなに
長いことOggiやお客様にお世話になってきました。
最近自分を見つめ直すことが多くなってきて、
少しは成長したのかなと思います。
見つめ直すだけじゃなくて(笑)、
よりたくさんのお客様が幸せになれるように
頑張っていきたいなと思います。
これからもよろしくお願いします。
そんな1年に一度のわたしの好きなイベントが
やってきました!その名も誕生日ご飯!
第一弾は、、、、、、、どーん!
マネージャーご飯です!
おせちなのか?レベルの贅沢ラインナップ
ぺろっとあっという間に食べちゃいました。
しかもデザート付き!葛切り、、、、
バックルームでの後輩の浴衣練習風景、、、、
夏を感じました!
いつも本当にありがとうございます!
Oggiに恩返しできるように頑張ります。
来週は、何が食べれるんだろうな〜
楽しみだな〜
ブーム 2021/06/29
こんにちは!アシスタント1年目の新呂です!
今日は…私のブームを紹介させていただこうとおもいます!
普段休みの日は仕事の日のお弁当の作り置きや料理をすることがあるのですが…最近ハマっているがお酒のおつまみにサーモンユッケを食べることです!!
私は生魚があまり得意ではないのですがユッケは味がしっかりしているのと比較的サーモンはクセがあんまりないので食べやすいです!コチュジャンとごま油とニンニクは少し多めに入れるとおいしいです!!
すごくお酒が進むので要注意ですよ〜!!!!!
撮影会 2021/06/29
こんにちは!アシスタント1年目の新呂です!
ついに先日撮影会が行われました!私は衣装係とモデルさんのメイクを担当させていただきました!
メイクには関係ありませんが…撮影場所の写真です
営業後などの時間を使って全員でいろんな準備や練習をしてきたからこそとてもドキドキしましたし、とてもワクワクしてました…いざメイクをやってみるとやっぱり人によっての骨格の差やアイシャドウの色味の出方など全然違くてメイクも奥が深いな…と実感した1日でした
これからもまたメイクの練習をやらせていただけるのでどんどんメイクの深いところまで知っていけると思うとワクワクしますしモデルさんにメイクが終わった時に自信を持ってもらえるようなメイクをしたいなと思った貴重な体験でした!
早めに終わったので少し飲もうと思ったら4缶ほど飲んでましたお疲れ様でした!!
夏もふんわりヘアの為のシャンプーのやり方 2021/06/29
こんにちは!
oggi 溝の口 ヨシダです
暑い夏がやってきそうですね〜
そんな中、最近気になることが…
街中の人、やけに髪のTOPがペタッとしてる……?
制服のあの子も、美しいマダムも
かわいいのになんだかもったいない
きっと何か原因があるに違いない
私なりに考えてみました!
“シャンプー、ドライ”
をきっちりやる事でなにか変わるんじゃないか?
という訳でヨシダ流シャンプー&ドライです!
まず
【よく濡らして、シャンプー】
スタイリング剤をしっかりつける方は、
シャンプーして泡立ちが悪いときはたまにでもいいので
2回シャンプーしてあげるといいです🧴
【シャンプー剤をよく流す】
ヌメヌメがなくなるまでしっかり流します。
最近の市販のシャンプーの中には、ちょっと残りやすいものもあります。
おすすめはやはり、美容室専売品です!
WELLAさんのSYSTEMが沢山種類があるのでイイですよ〜〜っ
下を向いて流す方は、
前髪、つむじ、もみあげもしっかり流すのが大事なポイントです!
お湯の温度は38〜40度くらいがベストです
熱いから汚れが落ちたり…はしないそうです。
【トリートメントは毛先中心!】
頭皮からつけない!これは意外に大事なんです
(特殊な頭皮okのものは除きます)
で、【よく乾かす!】
乾きづらい場合は、
激しくダメージがあるorシャンプーなどの剤が残ってる可能性ありです。
ちゃんと根元にドライヤーの風をあて、
指の腹で擦りながら乾かすと◎です!
これだけでも、髪の毛のツヤが出て、
まとまりのあるふんわりしたスタイルに近づくと思います!
ぜひみなさんやってみてください☺️💪🏻
当日。 2021/06/28
今日、oggiでの撮影会がありました。
前々から準備して来て
割り振りもあって1年生も
技術者として参加した撮影会が無事終了!
お疲れ様でした!
休みの日でしたが年に
数回しかない撮影会なので
みんなそれぞれ気合い入ってます。
私は今回メンズモデルさんの
スタイリングをやらせてもらって
写真で撮ると視点が客観的になるので
膨らんで見える箇所がいくつかあって勉強になりました!
また次のに向けて、衣装などは考えていきたいです🍊
システムプロフェッショナル 2021/06/12
こんにちは!
溝の口店スタイリスト岩村です
溝の口店に新たなシステムトリートメントが
導入されました!
“システムプロフェッショナル”って
ご存知ですか?
あらゆる髪質やお悩みを解決するために
それぞれのシャンプートリートメントがあり、
それを組み合わせてカスタムする
システムトリートメントなんです!
元々Oggiには“TOKIO”や“Oggiotto”を
取り扱っていてどちらもすごく好きだったの
その2つを越えられるのかな?と思ってました
でもすごいんです!
お客様にやらせていただいて皆さんの
反応がすごくいいんです!
「明らかに今までとは違う」って言ってくださって、
改めて導入してよかったなと思いました。
コースメニュー+2000円or3000円で
システムもすることができます!
ウェラの中でも最高級なトリートメントが
コースメニューにプラスだと
少しお得にできちゃいます^ ^
是非是非一度試してください!!
健康に生きるって 2021/06/08
コレ!
買いました
自然に鉄分が撮れる事と
料理が美味しくなると言うから
買ってみて
かなり重くて両手で持つ感じくらい
貧血なのかよくクラクラするから何かに作用してくれたらと。テフロン加工のフライパンは劣化する毎に買うけど
これは生涯使えるという
滝口くんのように美しい料理は出来ないけれど
頑張ってみる
リファのシャンプーヘッド
洗顔後にミストをゆっくり全体に充てて
ラストは顎下から上にあてる
20cm位の距離がベスト
風呂上がり
明らかに顔が白くなってる
ミストで深い汚れを掻き出してるからね
リファのアイロンも素人には使いやすくよかったが
ドライヤーは
やはり
ビューザーがいい
偏頭痛のときなど額に充てると楽になる
肩凝りにも同様
難しい理論はわからないけれど
とにかく楽になる
コロナ禍になって
誰もが健康について考えるようになったように思う
健康は食と靴だと思う
靴が体に与える影響はかなり大きいから
Category
最近の記事