ブログ

Blog

なんとも言えぬこの表情!! 2021/10/13

こんにちは!

oggii溝の口店の今井です!

 

先日、スタイリストの大岸さんが

入社一年目の平塚ちゃんの頭で何やら

 

パーマをかけていました!

 

 

平塚ちゃんもウキウキのご様子♪

写真を何枚か撮っていると

なんとも言えぬこの表情!!

 

 

Oggiは新しく入った薬剤や技術を

スタッフでやってみたり!!

 

スタッフ同士みんな勉強をしています!!

 

日々勉強しつつ、

お客様によりよい技術を

提供していけたらと思います♪

 

 

 

 

 


待ってました!! 2021/09/28

こんにちは!

Oggiアシスタント二年の有泉です!

もうすぐ9月が終わってしまいますが、、

9月の後半はなんと!去年に引き続きお誕生日ご飯頂きました🔥

先輩方が好き嫌いの多い私に食べれるものは何か聞いて作ってくださいました(^^)

一日目は瀬川さんと滝口さんです!

マイブームは焼きそばです!と伝えたら秋を感じるキノコいりの焼きそばでした!美味しかったです🍄

滝口さんは繊細な味付けのお魚と私の大好物の卵焼きです!卵焼きって家庭の味があると思うんですけど、甘めしっかり焼き、、、控えめに言って最高です。。

私の大好きな味付けです!

お腹いっぱいになりました〜

2日目はマネージャーからです!

カツ丼とおかずとデザートでした!

カツ丼は普段お家では食べないのでお昼から贅沢でした(^^)デザートに治一郎のガトーショコラがめっちゃ濃厚でチョコレート好きにはたまらなかったです!!

 

2弾もあるはずなので笑!またブログに載せますね


10月に向けて 2021/09/28

10月から緊急事態宣言解除。

気づけば長い期間でしたね、、、、

改めてテレワーク、在宅勤務ではなく、

人と関われる仕事で仕事をし続けることが

できて本当によかったなと感じました。

きっと自分の性分でも合わないですし()

何より誰かと会うっていうのが

いつもと変わらない日常でよかったです

 

お客様にもスタッフ感でも我慢することや、

気をつけることがたくさんあり、

大変な日々でした。でも慣れました。

なんとかなるんだなと改めて思いました。

初めは気にしすぎかなと思うことも

ありましたが、むしろそこがいいと言って

コロナの中でも新しいお客様との出会いが

たくさんありました。

悪いことばかりではありません。

いいことなんて探せばたくさんあるし

考え方なんだと思います。

 

緊急事態解除になっても気をつけ続けることは

変わりません。

だってせっかく楽しいご飯が

味もしない匂いもしないなんて、、、恐ろしや。

お世話になっている方達がいつまで

健康でいてくれますように。


秋はラベンダーカラーラッシュです 2021/10/01

こんにちは!

oggi ヨシダです!

.

いよいよ本格的に秋ヘアにチェンジ!

.

.

ということで、最近人気なのが………

ラベンダー系カラー!

.

ラベンダー、紫、と聞くと

すっごく派手な色になっちゃうんじゃない?と

不安に思う方もいらっしゃるかもですが、

.

ラベンダーカラーはとっても素敵な

ニュアンスカラーになってます!

.

こんな感じに、やわらかい色味で作る

ラベンダーカラーは

髪がツヤツヤに見えます!

.

寒色カラーが好きな方なら、

.

グレーと青みを少し足して、

より透明感をアップさせた

ラベンダーグレージュもおすすめです!

.

.

ラベンダー系は赤味が強すぎず、

青味も強すぎない、間のカラーなので

お洋服やパーソナルカラーを選ばず

楽しんでいただけると思います

.

.

ぜひ お試しください♪


自分のやるべき事を僕は知っている 2021/09/06

車椅子テニス決勝を終えてからの会見でこの意見。

一生分泣いたから疲れたとも

 

パラリンピック

選手団団長として

又リオの時の事など

沢山の苦しみや重圧を超えての金メダル

見ていて感動して

こちらまで涙が出た

そして

このセリフ

自分のすべき事って

 

みんなわかってない思う

わかっていれば世界は

温暖化もなく

核兵器もなく

世界はもっと平和な筈だから。

今回パラリンピック自国開催だから

とにかくいろんな競技を見た。

5体満足でも心が病んでいる人達も沢山いる

今回初めて

体に障害がある人達を考えた

世界には13億人もいるという

これまで知らない、見ないようにしてたように思う

パラリンピックに毎日見たお陰で

自分の考えが変わったように感じる

一歩だ


楽しいがいちばん 2021/08/31

Oggi溝の口店 スタイリスト岩村です

コロナで在宅勤務の方が増えた影響で

最近デザインカラーのオーダーを多くいただきます

インナーカラーやハイライト、全体ブリーチしたり

ブリーチ剤を使うとダメージする

イメージは皆さんあるとおもいます。

Oggiでは、ケアブリーチを使ったり、前処理剤を使ったり

出来るだけダメージを抑えながら施術させて頂いています。

 

コロナで気が滅入る世の中ですが、

イメージ変えて少しでもハッピーな気持ちに

お客様が慣れるように技術はもちろんですが

空間作りができたらなと思います^ ^

わたしもこんな状況でも働けて、お客様と会えて

いろんなお話ができてそのおかげで

ハッピーになっているので!

大変な世の中ですが、一度きりの人生なので

楽しむことが1番はかなとおもいます。

その楽しみのひとつであれたら嬉しいですね!

最近わたしの楽しみは、カレー作りです🍛

(再びブームになってきました笑)

近所にインド人が経営しているスパイス屋さんが

できてスパイスを購入しに行ったら、

「あなたは、難しいカレー作れないよ」と

言われたので火がつきました、、、、笑

目標は、美味しいカレーを作って、

そのお店の方と仲良くなることです!


緊急事態宣言中どう生きる? 2021/08/23

  1. ポーラ美術館は去年秋以来

定期的に変えている

今はフジタ色彩への旅とモネ光のなかにをやってる

狭い所や混んでる所を避けてと考えて

ウチに籠らず外へと考えるとこーゆー場所になる

自分のすべき事は

通勤は急行にならず各駅に、

食料品は週1回まとめ買い、

雑賀や本はAmazon、

昼は手作りおにぎり、

外から帰ったら手と顔を洗う。

批判はしない。

もちろんワクチン接種してもマスクは完全着用。

菅総理や小池知事、大阪府知事など苦悩の顔をみるだけて

どれほどの苦労かと想像する

今自分にできる事をやるしかない

大自然の中、綺麗な空気を吸う

それだけでちょっとしあわせ

体もそうだけど

心が病んだりしないように注意しないと危ないきがする

 

 

 

 


深呼吸して 2021/08/09

こんにちは!

.

溝の口 ヨシダです

.

.

 

夏休み中はほとんど田舎の小学生みたいな感じです。

.

川と戯れたり、

.

漁船のかっこよさにテンションあがってみたり、

.

森林浴したり

.

.

ヤマカンで道を選ぶのはやめましょう。迷います。

.

晴れ女すぎてちょっと変な感じの日焼けをしてしまいましたが、それもいい思い出です

.

.

そしてもう一冊読み終わりました。

.

十二国記”華胥の幽夢”

.

.

相変わらず名言祭りです。

“責難は成事にあらず”

.

批難することは何かを成す事ではない、かあ〜

.

相変わらず、堂々と心を抉ってきますが

とても良い物語です

.

あと2日、楽しみます☺︎


夏らしい夏です! 2021/08/04

こんにちは!

.

oggi溝の口、ヨシダです

.

.

10日まで夏休みをいただいております

.

こんなしっかりした夏に夏休みを取るのは

久しぶりなので、ドキドキしてます!

.

.

とりあえず、海に来てみました

.

ぼんやり海を眺めるのっていいですよねえ

.

あと喫茶店。シブイ。 

.

あとは、これを読み切りました

.

課題の分離、良かったです

.

ひとりで黙々と本を読む時間は結構好きです。

でも家だと読めないので外で。

.

夏休み、始まった〜〜!!

しばしゆっくりしてきます!

.

 


TOKYO2020全面的に応援してます 2021/08/03

オリンピックは過去にもミュンヘンなど大変な時もあったと思うが

全てのアスリート、関係者がこんなに苦しんだ事は

これまでにもこれからもないように思う

予定してたオリンピックCMもやめる企業もたくさん、

私は今までオリンピックは全く興味なかったけど

今回はずーと全てのアスリートを熱い思いで応援してる。

美容家だから美しいモノがすき

特にこの人

動画ベネズエラのロハス

顔、スタイル、飛び方、ヘアー、表情どれをとっても

美しく見惚れた

動画も撮り何度もみたりしてる

又体操の個人、橋本くんのラスト鉄棒は

感動して姿が夢にも出てきたくらい。

批判も多い中での決行

夢のメダルを自分で首にかけたり

終えて息絶え絶えなのにマスクしてのインタビュー

どれも私には

苦しさの中どう生きるかを示してくれてるように感じます。

苦しい今だからこそ

このアスリート達が心元気にしてくれています


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP