おいしい11月 2022/12/01
こんにちは!
.
溝の口在籍の吉田です。
.
11月は一年の内で1番楽しいイベント、
誕生日ご飯がありました。
.
.
まずは新呂さんの
天津飯と
有泉さんのチーズケーキ!
.
.
いきなりゴージャスラインナップで幸せでした
.
次は、
大岸さんのからあげ定食
(サラダ付きでした!!嬉しいしからあげがおいしい)
.
次の日は、
翔也さんのカオマンガイと
岩村さんのアジアンなスープです
レストランのランチみたいですよね。
.
最後は
マネージャーのお弁当!
.
栄養満点でおいしかったです
.
.
ご飯を作らなくてもいいのって素晴らしい
.
そして
誰かのお手製ってやっぱり
おいしくて幸せです。
.
みなさんおいしいご飯ごちそうさまでした!
2022年12月1日 7:39 AM | Category: oggi
冬の透明感color 2022/11/30
こんにちは!
Oggiたまプラーザ店 カラーリストの
今井千穂です!!
*
今回は就職の為に
髪を暗くするモデルさんの
カラーの紹介です!!
*
暗くしないといけないけれど
透明感のあるカラーご希望でした!
今回、使った薬剤は
イルミナカラーです!
*
ダメージ軽減や艶感のある色味を
だすのが得意なイルミナカラー!
髪の毛の赤色が強いモデルさんでしたが、
アッシュ系の暗めカラーに近づきました!
*
カラー剤によっても
いろんな特徴があるので、
ぜひ、希望の質感やカラーの色味が
ある方はOggiスタッフにお聞きください♪
2022年11月30日 10:20 PM | Category: oggi
after a long time、 2022/11/03
10月31日、HALLOWEENでしたが
オッジでは久しぶりにカットコンテストを開催!
「ピクシーカット×オッジ」というテーマをもとに
事前にカラーやパーマを施したウィッグを各々準備して
当日、時間内にカットとスタイリングをして完成させる。
僕のはコレ、ピクシーカットはスッキリしたスタイルなんだけど
がっつり根本から動かしたかったのでハードパーマスタイルに、
なんと!「マネージャー賞」を受賞することが出来ました!!
×オッジという可能性が垣間見れて面白かったのと
それぞれの趣味趣向と戦略がありとても良い刺激になりました、
カットコンテストがありました 2022/11/03
こんにちは!
この前の月曜日に、3年ぶりに社内でカットコンテストがありました。
メーカーやディーラーの方にも来ていただいて、
楽しいコンテストでした!
今回のテーマは
“ピクシーカット×oggi”
これを受けて、自分の中では
「最高にオシャレな現代のピクシーカット」
を目指して挑みました!
可愛いくせ毛を目指して、
根本にパーマをかけたり
あえてのイエローのカラーに
柔らかいベージュと暗めのグレーのローライトを仕込んでアクセントにしてみました!
少し尖った自由で
自分らしさを持ってる女性って
こんな感じかな?と。
スタイリストは言うまでもなくなのですが
アシスタントの子も
凄くかっこいいスタイルを作っていて痺れました!センスあります!!
ちなみに気になる結果なんですが…………
ウエラ賞
TADAAKI賞
大平賞 の
3つの賞をいただきました!
やった〜!!
頑張ってきたので嬉しいです!
今回の経験から
ヘアのつくり込みって本当に大切で、
でも
すぐにはできないなあと改めて感じました。
毎日毎日、髪のこと、お客さまの事を
もっともっと考えていかないと!
日々勉強です。
今日よりも明日かっこいいスタイルが
作れるようにまた練習していきます!
友人の結婚式で牧師をやった話 2022/10/31
皆さんは結婚式で牧師役ってやった事ありますか……???僕も本当にやるとは思っていなかったのですが…………一生に一度の体験をさせてもらいました。
今回大役を任せてもらった新郎新婦は高校時代からの友人たちで僕が結婚の保証人にもなり、毎年年末年始は共に過ごすような仲で出会って以来本当にずっと仲良くさせてもらっている人達です。
今回は人前式ということでかなりフランクな会ではあったものの、規模的には70人ほどでしっかりチャペルでの挙式でした。
新郎新婦からは好きにやっちゃって!と言われていたものの正直話をもらった1ヶ月くらい前からずっと緊張してましたね……
ちなみに2次会が終わるまで新郎新婦の希望で牧師服のままでした……時期も重なって1人でコスプレしてる奴みたいで恥ずかしかったですね……
でもやはり大事な友人に一生に一度の晴れ舞台で大役を任せて貰えたのは凄く嬉しかったですし、お互いの信頼関係が見えるような気がして感動しました。
新郎新婦がたくさんの人から愛されていて、祝福されているのが手に取るようにわかったのでとてもいい式でした。
本の価値 2022/10/27
SNSやネットがもてはやされているけれど
私は好きしゃない
時間があれば本を読みたい
本屋も好きでよく行く
しかし
アホらしい本が多い
大した事じゃない内容を敢えて難しく書く作家とか
内容の薄い中身のない本など多く
私もアホでよくひっかかる
2000円位出してなにも得る事が無い時などは見抜けない自分にイラつく時もあるし
感動的な自分の人生を変える程の本に出会った時は
胸が震える
これ
コレはまさにそう
寝る前に毎日1ページ読んで心に留める
有名な人達も多くいるが
感動を与えたのは
職人の言葉だった
この仕事をしてるから。
この本は米国で長年ベストセラーだった本
要約すると
1.習慣を変える
2.人を仕事を愛する
3.全力で生きる
4.今日を人生最後の日と思って時を頂く
5.笑顔で
6.すぐに実行する
商売のうんちくかの本かと思ったら
人生の生き方の本だった
感動したから
単純な私は翌日から
実行している
3年ぶりのパリコレ、ギャルソン 2022/10/18
コロナ禍
日本在住のデザイナーは国内だけになり
2023年SWからやっとパリコレに復帰した
23才から着用しているコムディギャルソン
川久保怜は80代になっても自分でデザインする
デザイナーで心から尊敬し服も愛してる
大資本の傘下にも入らずこだわってきて
その生き方は
戦後の石油業界の
メジャーに入らずイランに買付に行った出光興産の出光佐三ようでカッコいいと思う。
自分では着れないし手が届かないけれど憧れの
デザイナーは
カールラガーフェルド亡き今は
ビィトンのニコラジェスキエール
珍しく球体があって面白かった
バックは流石、脇に抱えるタイプが流行ってるのかな?カッコよかった!
コレクションの見せ方がカッコよかったのは
サンローラン
![]()
最後、全員振り返るのご凄くカッコよかった
oggiでもやってみたいな
ウィメンズ
アンソニーバカレロは
エディスリマンの時より好きな感じ
美しく見張れた
特にショートのモデルが多く
73分けが多く
凄くカッコいい
それにしても今期は黒が多かったなぁ
ドリスバンノッテンは
ひたすら憧れだけ
好きでも見るだけ
古着でも買えない位高い
本拠地のベルギー行ってみたいと思う
コロナ終息したら。
脱古着ライフ 2022/10/17
こんにちは!
oggi溝の口在籍の吉田です。
オシャレに興味を持ち始めてから、
かなり長く古着を愛してきたのですが
今年から、新品も買うようにしています。
特に深い意味は無いのですが、
自分の幅を広げられるかな?という思いです!
最近買ったのは、
mecre
というブランドです!
ずっとインスタで見ていた方が立ち上げたブランド
なのですが、
今っぽさを残しながら、個性的で
他にはないデザインにとても惹かれます。
箔デニムという艶のあるレザーみたいな質感の
デニムなんです!
.
あとはclaneの変形のベストも買いました
ベストは今年沢山出ているし、
暑がりの私にはベストなら
秋服で着られるかなあ〜という作戦です。
(CLANEはYouTubeもあるので見てみてください!)
変わらず古着も買っていきたいですが、
たまにはこういうのもいいなあと。
みなさんも髪も服も秋仕様に
どんどんしていきましょう!!
盛りだくさんな9月 2022/10/04
こんにちは!Oggiアシスタントの有泉です!
9月は夏休みに誕生日に盛りだくさんでした🤭
まずは夏休みについてにしようと思います!
・
今年は人生初飛行機で北海道へ行きました✈️
耳抜きが上手くできず、辛かったですが雲の上の景色はとてもキレイでした!
北海道では、富良野や旭川、小樽、札幌と3泊4日しました!
ラベンダーは咲いていませんでしたが空との組み合わせが最高でした!
・
人生初登山で旭岳!キツかった〜😅
・
1時間並んだ海鮮丼🐟
神威岬は絶景でした✨
ご飯も景色も最高でまた行きたいです👍
9日間みっちり充実してました!
年末に向けてリフレッシュ完了です🌿
熱海で友人とランチ 2022/10/04
oggi卒業した子は
スタッフではなく
友人になっていく。
今日は熱海で待ち合わせ
熱海だから当たり前かもしれないけれど
ここの鯛の煮付けは格別!
調子のいい時も
悪い時も
定期的に連絡が来てご飯を共にする
退社したら対等に友人として会うしあわせを感じてる。
oggiでちゃんと育った人たちはみんな
自信を持って生きていてカッコいいなと思う
Category
最近の記事