ブログ

Blog

2020Winter UNDERCOVER 最高 2020/03/10

under coverは
とんがっていて
あんまり好きじゃなかったけど
今回のは
チョー感動した
16世紀と21世紀のmix?
戦国時代も戦うだけじゃなく
ファッションもこだわっていたようで
特にファッションリーダーの信長は
甲だけでなく
草履や小袖なども新しいモノを斬新に取り入れてたと思うが今回のunder coverは
歴史と現代の組み合わせが凄く面白いと思った
デザイナーで好きなのは
ドリスバンノッテン
いつも雑誌みて
ドキドキする

世界中が新型コロナで
其々の立場で苦しんでる
そんな時パリコレの本見て
少し解放されたりする
文化やファッションって
生きるだけで精一杯の時は
届かない分野だけれど
やはり心が
ドキドキしたり
頑張ってみよう!とそんな気にさせる
ファッションはずーと愛して来た
アイロンかけたり
保存を丁寧にして
35年来てるモノもある
自分らしく
歳をとる事はそんなに悪くない
存分には買えないけれど
分相応に手に入れて
美に関わる仕事に就いて
幸せだと思う
先日大事な友人を亡くした
ファッション業界に多大なる貢献をした人
自分を生き抜いた人
私は小さいモノだけれど
やはり
自分を生き抜く
生き方をしたい
彼を見て
心から思った
そんな時のunder coverだった

oggi原宿店OBの戸井田くんのサロン行ってきた 2020/02/17

もうすぐ50?
明大前に独立して20年くらい
15坪で出店して大繁盛して
すぐ近くに移転してここは25坪位かな
庭もセンス良く
店内はなんだか穏やかな空気が流れてる
広々として
センスが際立つ
カットしてる姿もかっこいいです
オープニングに行った時
大平さんのことを
俺の師匠ですと紹介してた
そして
大平さんに教わったカットは絶対安くしないと
今8000円だ
新入社員として入ってきた頃は
ファッションがセンスいいとananに掲載されたり
してた
この店は戸井田くんの心意気やセンス満載だ
カットしてもらってる大平さんは幸せそう
育てる苦労が報われる時だね

oggiに32年通ってくださってる耳鼻科の先生 2020/02/17

昨年京王線の永福町に開業した

宮崎クリニックは

長くoggiに通ってくださってる宮崎さんが開業された病院

2週間前に耳の鼓膜が破れて初めて来てみた

広い院内は

TVは映像のみでクラシック音楽を流す

患者同士の目線が合わないような椅子の角度

個人開業とは思えないスペースと

最新の設備

手術も可能だ

大学病院にいるときに何度もヨーロッパでの

勤務があったときも

空港に着くとそのままoggiにきて下さった方

代表の大平とはSTUDIO-Vからのお付き合いだから40年くらいになると思う

いつもスマートでカッコいい宮崎さんを

まさに表現した完璧な病院でした


今こそ習近平 2020/02/06

プーチン、メルケルそして習近平

今もっとも秀才発揮してる政治家

この3人が好き

批判もあるだろうけど

明らかに国の経済良くしてる

犠牲もあるだろうけど

中国では鄧小平以来の素晴らしさだとエールを送る

今新型ウイルスでどんなに大変だろうと思うが

今こそ能力発揮して

乗り越えて欲しい

日本にもこれくらいの政治家がいれば

経済少しは良くなるのにと思う


メンズヘアカタⅡ 2019/12/19

もう秋かぁ、ダウンは早いよね〜

って思ってましたが、もう12月ですね。

冬ですね。。。

今年もあっという間でした

ラストスパート頑張りましょう^ ^

先日またまた外部のお仕事を頂いて

メンズヘアカタの撮影をしてきました。

昨日ついに完成したものが届いたので

報告させていただきます!


#メンズヘアカタログ

今回はハイトーンで刈り上げスタイル

スタイリングをバーバー風にすることで

きっちり感も出してみました。




刈り上げスタイルを切る時に

床屋さんの凄さを感じます。

今は男性も美容室来てくださる時代、

いろんな技術が求められます。

どんな方の要望にも答えられるような

美容師になれるように日々勉強です!!

年末まだ空きがあります。

待ちしております^ ^



Vintage color 2019/12/05


ロックバンド好きの友人から

好きなバンドと同じカラーにして欲しいと

依頼がありました。

画像をみて、多分昔全体ブリーチしていて

それが伸びてしまったんだろうなぁ

という状態でした。

でも今回はそれをあえて作るということで

いろいろ作戦を練り挑戦してみました!

グラデーションしすぎるのも違うし、
ブリーチライン出るのはかっこ悪いし、
根元から中間はほぼ黒。
毛先はブリーチ。

なかなかないオーダーでしたが
とても勉強になりました、、、

次はどんなイメージの依頼がくるのか楽しみです
髪質の状態にもよりますが可能な
限りは叶えます!
来店お待ちしてます^ ^

ちなみにわたしもこのバンドの曲好きなんですよね〜笑

Yellow… 2019/11/28

最近ハイライトやインナーカラーを

するお客様が増えています。

単色ではなくて、アクセントで色味を

入れることで立体感を出したり

動きが出たり、何より楽しいです^ ^

自分自身も単色では物足りず

いつもなにかしらしてもらいます

今回は“イエロー”


ベースは暗めでもみあげネープに
イエローを入れました!
なかなかアルカリカラーでこの色味は出せないので
今回はカラートリートメントを使いました
新商品です^ ^(実験も兼ねて)

攻めカラー楽しいですね!
皆さんもぜひ。





いただきもの 2019/11/28

Oggiでは差し入れをたくさん

いただきます!

お菓子、おにぎり、コロッケ、、

、、、掃除機、、?!

スタッフ一同びっくりです。
吸引力が凄くてお店の掃除で大活躍中です

いろんな方に支えられて
Oggiがあります。

皆さんいつも本当にありがとうございます

七五三の季節 2019/11/04

2019年もあっという間に終盤ですね。

11月は七五三のご予約がたくさん入ります

Oggiでは、女性スタッフみんなが

着付けできるスタッフなので、

可能な限りいつでも対応できるように

スタンバイしています。

早朝ご予約も可能です^ ^!

今回わたしはヘアセットを

担当させていたがきました。

かわいい、、、、、、

七五三のシーズンはいつも癒されます

まだまだご予約お待ちしております!

可愛く仕上げます!



撮影! 2019/10/30

前回に引き続き!

今回もメンズヘアカタログの依頼をいただきました

依頼は撮影日の1週間前くらい、

急ピッチでモデルを探しました。

前回残念ながらタイミングが合わなくて

断られてしまった方にリベンジしたら

なんとオッケー!ありがとうございます。

指定スタイルは短髪、刈り上げスタイル。

そのスタイルにさせてくださる方を

探すのはすごく大変です。

朝一シャッターだったので、

モデルさんにはお店に7時にきてもらいました。

なんと、埼玉から、、、ありがたいです

満員電車に揺られ、スタジオへ!

すでに他の方もいて、イケメンモデルがいっぱい

目の保養になりますね笑

撮影時間は一瞬。

あっという間でした。

サロンによって、同じ指定スタイルなのに

いろんなスタイルがあって、Oggiらしさって

なんだろうと考えるいい機会でした。

Oggiの売りはベーシック。

シンプル。 素材を活かす。

もっともっと大平さんのこだわりがOggiには

つまっています。まだまだ追求しなくては。

依頼してくださるコスミック出版さんに感謝だし、

毎回選んでくださるマネージャーにも感謝です。

ヘアカタログの完成が楽しみです!

ちゃっかりモデルさんと服装が

ペアルックになってるところも注目です笑

#メンズヘアカタログ#Oggi#溝の口#メンズスタイル


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP