ブログ

Blog

進む核美容師化 2016/08/19

 

 

最近面貸しサロンで働く人が増えています。

 

 

 

個の時代ということや

会社自体の待遇の悪さとか

 

色々あると思うのですが、

 

 

やっぱりチームとしてやっていく事の良さってあるんじゃないかなと私は思います。

 

 

 

新しいスタッフを教育していったり

 

人間関係だったり

 

 

人と関わると大変なことばっかりですが

 

 

 

 

その分沢山のことを学べるのもチーム、組織だろうなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終的に頑張るのは自分なんですけど、その時に掛け算に絶対なってくれる。

 

 

image

 

ハコに入るのもいいですよ。


グンマーってこんな所です 2016/08/17

 

 

こんにちは!

 

 

用事が早めに片付いたので、

 

 

 

実家に帰省してました。

 

 

 

 

ネットではお馴染みの群馬。グンマーです。

 

 

 

よく田舎なんですよ〜〜とお話するのですが、、、、、

 

 

 

 

image

 

(最寄駅。一時間に一本です※終電は22時)

 

 

image

 

 

(森への入り口じゃなく家の前です)

 

 

 

 

やっぱり田舎です。

 

 

甥っ子ちゃんと最近子供が生まれた友達に会いに行ってきました。

 

 

 

 

 

都内みたいに色んなお店は無く不便だけれど

こっちにしかないものが沢山あるなといつも思います。

 

 

 

 

人との繋がりとか、自然の素晴らしさとか、手作りのもののおいしさとか。

 

逆にシャッター街の現実とか、少ない若者とかも目につくんですけどね。

 

 

 

 

ともかく時間を気にせず のんびりしてきました。

 

 

 

オフと決めたらもうひたすらに何もしないです。

ただ高校野球をみるオジサンのように何もしないです。

 

 

 

 

また明日から、元気いっぱい頑張ります♩

 


目をいたわる2 2016/08/16

image

本が好き

だから目が疲れちゃう

40代半ばから既に老眼だしね

ずーと2.0で楽チンに生きてきたから

神様がチョット位苦労しなさいって

早めに老眼になったのかなと。

image

そのメガネつてものが本当に大変と知った

なんせ合わない

美容師もカット上手な人と下手なひとがいるようにメガネ合わせも人によってかなり差があるのかな?

いまんとこメガネは増える一方だ

誰かいい眼鏡や教えて欲しい

image

これは目の筋肉疲労の時に注す

1日読書なんてした日に

コレが良い

防腐剤入ってないから

安心してつかえるよ

今日はお天気もイマイチだから読書day

でも気がつくと

😴


熟睡するよ 2016/08/16

image

夏バテ防止には良く寝る事

私の睡眠時間は子供並み

平均8時間

それを切ると翌日はフラフラ

でも良い睡眠が大事だよね

時間は人によって違うし

そこでコレです

睡眠中に光があるのと

全く無いのは質が違うから

消灯してこれを着けると

スッゴイ熟睡します

寝不足のあなた!

やって見て


もう2年か 2016/07/26

image

衣紋道

もう2年になる

あっという間の2年

向かって行く途中帰りたくなったり

泣きたくなるような位シンドイ時もあったけど今は目的が見えてきたから

少し変わってきたかな

今日は襟が初めて褒められた


選挙やはり 2016/07/11

image

野党だらしないね

何のための野党か

この数字では

憲法改正が心配だ

安倍政権にすきにされちゃうね


やっとはじめた。 2016/07/05

 

世界中でたくさんの人を救ってる日本人の

情報見てて

内戦な紛争に巻き込まれて苦しんでる

ニュース見て

自分はなんて小さいんだろう

何も出来ないと思って来た

だからその分近くの人

家族やスタッフに

私に出来る事をしようと。

今回マンスリーサポート始めた

月に3000円で予防接種をしてあげられる

最近だと

熊本の被災地に緊急医療チームを派遣したようだ

何歳になっても何も出来ないと苦しむより

動き出さなきゃと

後何年生きるななんてわからないから

明日じゃなくて今しようと

決めたから

家族やスタッフには空回りばかり

だけど

いつかは。


かっこいい生き方 2016/06/28

また雨の衣紋道

私は電車で20分だけど

今日ご一緒させて頂いた方々は

飛行機で長崎からとか新幹線で

静岡からとか

受ける時間より

往復に時間かかる方がほとんど

それだけでも凄いのに

受講料払って

終始ボディの代わりにモデルのみだったりもする

ずーと笑顔で

そんな生き方って

かっこいい

恩をキセル訳でもなく

ここに通う事がシアワセという

無の状態でひたすら神経を研ぎ澄ます

こんな方に知り合えて良かった

雨も又よし


あっちゃった 2016/06/24

image

松涛のkoinumで

校長先生たちにあっちゃた

あちらは既に3時間も前の5時からだから

もう会話にもならない位の状態だった

けど

嬉しかったなぁ

最近はあまりの忙しさに中々お会い出来なかったから

それにうちの子たちの担任の先生とも

たくさん話せたから

 


あげて≒もらう 2016/06/17

 

oggiでは誕生日のスタッフに各々が

当番制でお昼ご飯を作ってあげるという風習が

ここ1、2年で定着しました、

 

 

今日は僕が川下くんに作ってあげる番。

 

 

いっつも誰かに何かをあげるのって

なんと悩ましいことなのだとつくづく思う、

 

 

それでもその誰かの反応が楽しくて止められない。

 

 

驚く顔であったり、嬉しそうな顔であったり、

を思い浮かべるだけで自分も幸せな気にしてくれる。

 

 

image

 

 

そう思うと美容師の仕事も同じような事の気がする、

 

 

改めてこの仕事の良さを再認識した朝でした。

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP