ブログ

Blog

満月🌕 2017/06/09

今日は満月ですね🌕

6月はストロベリームーン🍓

月が赤いのかもと思った! けれど

アメリカの先住民から伝わる名前。

ストロベリーが取れる季節だからと。

が、

しかし、

写真を撮ろう思ったが、、、

 

雲で月が見えない😱

 


ヨシダナギ写真展勧められて 2017/06/09

時の人

瀬川さんに勧められて行ってきた

写真展

ふむ

おおせのとおり

良かった

専門学校はにほんでは大繁盛だけど

カメラは独学

単身

何にも

誰にも頼らず

アフリカ

出来ないでしょ

だけど

やったら

違う人生があるね

コレが一番気に入った

こんな映像みたら

苦しんでる事は

悩んでいる事は

とても小さい

そんな風に

思えた


珍しいお客様? 2017/06/06

 

今日も今日とて舞浜に来ています!!

 

いつもミッキーと写真を取れる列に

 

並んでいるのですが、、

 

なんだか今日は珍しいお客様がいらしてました、、

 

 

 

鴨です!!

 

シンデレラ城近くの川で

 

泳いでいるのは見たことありましたが

 

ディズニーシーにもいたんですねぇ、、!

 

茂みの方からもう1羽、、

 

 

 

キャストさんからの

 

「お客様!列はしっかり前の人に並んでお願いします!!」

 

の声に再び茂みのほうへ帰っていったので

 

ミッキーに会いに来たわけでは

 

なさそうです(笑)


やっとベランダ掃除 2017/05/29

朝起きてすぐ

長靴履いて

ベランダ掃除と窓掃除

安物の脚立はチョット使いにくいけど

もう20年も使ってる

問題は音があり得ないうるささのコレ

隣近所にチョー迷惑で参る

捨ててしまいたい

むしろ簡単なホースにしたいけど

捨てると、、

そしてもっと大変なのはお隣

こちらをキレイにしても

両隣はなんだかベランダには興味が無い方々のようで

真っ黒な水がながれてくる

会話したこともないお隣さん

マンションってそーゆー事だから

仕方なし

久しぶりにキレイにして気分良く

出かけて来ます

それにしても

週休2日

ありがたい

元気出さなくちゃ

 


ここまでくると最早愛猫 2017/05/29

 

我が家では飼っていないのに

にゃにやら私の自転車の音を聞きつけて

忍び寄る足音、、

 

にゃんとも耳がいい

猫ちゃんが懐いています!

 

ボランティアさんに避妊手術も

していただいて

立派な地域猫です

 

だいたい夜7時以降はもう寝ているのか

音に反応して着いてくることは

無いのですが

我が家の玄関前になにやら見慣れない物体、、

 

コンタクトを外して

あまり見えていないのですが

よーーーく近づいてみてはいけない

雰囲気を感じました

 

母に確認してもらったところ

頭をなくしたスズメさんだったようです、、

 

 

猫は、飼い主など慕うひとに

お納めくださいとでも言うかのように

ねずみやらすずめやら捕獲して

見せびらかしに来る習性があります

 

うちに遊びに来る地域猫も

口元に羽をつけて鳥を食べているような

痕跡を見かけることはあったのですが

まさか本当に持ってくるとは、、

 

 

 

こんなに可愛い顔してても

やることはやっぱり

野性味に溢れてますね、、

 


だょっと記念日 2017/05/23

中目黒のレストランに来てみた

かこ数日落ち込んでたし

明日はシンドイ仕事の日だから

やめようかとも思ったけど

来てよかった

この方がステキでよく笑わせてくれた

料理の味もよく

最後

蛍観賞でした


アマゾンでイヤホンgood 2017/05/18

イヤホンは何もしなくても定期的にちゃんと

壊れる

無料でついてくるのは耳の形に合わず。

今回

買いにいく暇無かったから

アマゾンで買ってみた

doodl

よくわかんないけど

12900円が3200円だったから

そしたら

音がとてつもなくgood

感動しちゃう

コードも絡まない

画像

見せてあげたいけど

入らず

くさのー


京都に行ったつもり 2017/05/12

たまプラーザ東急で始まりました。

京都物産展へ。

抹茶のソフトクリームを頂きました。

濃厚で抹茶感が素晴らしい!!

美味です✨

暑くなって、冷たい物が恋しい季節。


瀬川の夏休みは、、! 2017/05/11

 

たまプラーザ店 瀬川です。

 

 

 

6/10〜18まで  夏休みをいただきます!

 

oggi トップバッターです。

 

 

というのも、

 

技術指導のボランティアをするために

 

カンボジアへ行ってまいります!!!

 

 

ヘンケルジャパンのシュワルツコフさん と

特定非営利活動法人 国境なき子供たち さんの

 

協働事業です。

 

 

その名も

 

「未来をつなぐ 夢はさみ 2017」

 

 

 

 

 

ということで、

先日は事前研修に。

 

     

 

カンボジアの歴史や、現状

 

カリキュラムの 説明

 

技術指導のやり方

 

などなど

 

 

 

一日かけて 研修させてもらって

 

その後は 懇談会!

 

 

 

盛り上がり二次会まで 笑

 

 

 

 

こんなに熱い方達と関われて 幸せ。

 

 

 

 

 

そして

 

気持ち良く

「行ってきな!」と 背中を押してくれる oggiに 感謝です。

 

 

 

 

 

運良く 選んでいただけたからには

 

貢献できるよう 精一杯 頑張ってきます!

 

 

 

 

 

 


シュミテクト4つも 2017/04/26

歯がしみるから

半年ぶりに歯医者行ったら

3月忙しかったでしょと言う

顎に力入って首と肩凝りもしてるでしょと言う

ふむ

2月3月は火曜日も公休も衣紋道が入り

早での繰り返しで疲れてた。

それが歯を夜中に噛み締めて

こうなったらしい

ふむ

シュミテクト4本もくれた

あまりに多く貰い

サンプル?などと考える

純粋に喜ばす

悪だ

 


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP