ミラノ8日間ありがとうごさいま 2016/09/13
ヨーロッパ旅行
買い物はなんせ高いから
メイク道具のみだけどミラノは
安く発色がいいのが多く楽しみ
また建築がすき
特にゴシック
ミラノのドーモは500年かけて作った
ゴシック建築の最高傑作
生で毎朝眺められるなんて
シアワセでした
ホテルは立地にこだわって
ドーモの真ん前にした
朝はミラノの通勤模様見てた
とにかく小股で早足で歩く
そしてくわえ煙草
センスよく着こなす姿は圧巻です
8日間ゆっくりやすみました
ありがとうございました
ミラノ悪の巣窟と言われる中央駅 2016/09/11
ミラノの口コミで常に酷評されるのが
中央駅
スリのことばかり
実際行ってみるとそうでもなく
デザインが一番ステキでした
それより驚いたのがミラノ女子の喫煙率の高さ、さっそうと歩いてるキャリアウーマンたちは必ず歩きタバコ
はい
この通り列車が止まった短時間にも
吸ってました
凄いね
パルマに感動 2016/09/11
ナショナルギャラリーで
絵画たくさん
気がついたら3時半
お腹空いて入ったら
休憩タイムだったのに
気前良く作ってくれた
ミラノに来て初めて美味しいの食べた
この方がオーナー
カッコイイから
撮らせてもらった
ミラノ4日目は新幹線に乗ってパルマ 2016/09/10
画像はホテル
パルマは新幹線なんて乗らずに
急行で良かったのにチケット間違えたのです
買い直しなんて出来ないからこれで行きます
280k早いのかな今300k
日本の新幹線もこれ位?
それにしても中央駅はミラノで一番治安悪いから緊張したけど
それより大変だったのは乗り場がわからず
列車の種類も多く探すのが大変だった
東京駅って感じかな
そこまで苦労して行くパルマって?
どんな感じ?
お客さんが絶対いいと
ミラノ3日目はコモ湖に 2016/09/09
コモ湖
寒いというから着込んできたら
あつい
列車も3フロアでかなり高級感があるのに
4Euro
ケーブルカーに乗って
この景色
でもコモ湖全体は見えず残念
それにしても
慣れないミラノでは
googlemapが必須
だから気がつくとバッテリーが残量10とか
そんな感じだから
blog相当怠けてるようになってしまった
梨6個千円 2016/09/01
たまプラーザの駅前でおっちゃんが
今日は最後だから何個でも詰め放題だよというから
それじゃあ
と買うことにしたら
6個だった
ていうか
袋が小さく入らない
文句も言えず。
でも
電車の中でよーく考えたら
6個で千円って高くない?
冷静に考えたら4個で
580位だもんね
うー
騙された感がある
常に
半額に弱いからね
佐々木君の伊豆のお土産がやっと 2016/08/29
休み明けはみんなお土産持ってきてくれるからたのしみ
でも
佐々木君は旅館に忘れて来たらしく
2週間経った今日
やっと
美味しかったな
チョットおすましして隣りにいるのは
同期仲間の川下くん
大嶋さんからの差し入れのおにぎり2こめです
対照的な二人は仲良し
いいね
今週の花たち 2016/08/26
8月も下旬
今週はこれにしてみた
野ばら
いいでしょ
行くといつも準備していて下さる
隣の花屋さん
それでお客様に何か聞かれたときのためにこうしてメモも。
感動しちゃう
これなんか狭い口のサイズも覚えてて
ぴったりでした
サスガ
戸上さんちにおじゃま 2016/08/25
戸上さんママになってまだ一ヶ月なのに
なんだかとても手慣れた手つきで
ミルクあげたり
ゲップさせたり
オムツかえたり
とてもサマになってた
ゆーちゃんは
顔だちがハッキリしてて
かなりの美人になりそうな気配
だって旦那様もかなり
端整な顔立ちだったからね
穏やかな空気のするお家でした
少し休んで又美容師頑張ると、
Category
最近の記事