ブログ

Blog

練習の後に 2018/11/02

昨日は白井嬢のバースデーだった

練習会終えてちと戻ったら

瀬川さんが白井嬢のシャンプーしてあげてた

美容師ならではのお祝いだ

練習の指導で疲れてるのに。

感動する

大きな事以上に小さな想いは

感動させる

いいね


カッパ橋で 2018/10/30

今日は仕事道具を見にカッパ橋に。

通りの間からこんな感じでスカイツリーも見えた。

それにしてもがいじんの職人ぼい人がたくさんいる

特に包丁の店はどこもいっぱいだ

ついでに自分も

生活用品見て

味噌汁椀買ってみた、

なんせ料理は義務であり

好きでないから自然に食器は買わない。

お椀は20年ぶりかな

百貨店で買ったらきっといい値段だろう

これも以前百貨店で高かった歯ブラシ

ここは仕入れ値段だから320円だった

今日はoggi スタッフは成人式用の撮影してる

いつも本当によく頑張ってる

oggi スタッフはみんなカッコイイ生き方してる。

自分も負けられないなと思う


取引先と 2018/10/29

成人式の打ち合わせで九段下に来た帰り

少しここでひと息

半年前に問題があって相談に来て以来の九段下。

成人式は人の一生に1回の大事な行事だから

丁寧に進めていく

たくさん仕事下さるこの会社の責任者と前回会って。

対応の良さに惚れた。

私もこんな仕事が出来る人になりたい!

そう思える人だった。

毎日仕事してるといろんな事が起こるのは当たり前だけど。

その対応に

人間性が出る。

こんな人に出会えて良かった

心から

勉強になったと感じた

前回は嵐だったが今日は秋晴れ

冬の手前の

穏やかな日だ

九段下にも穏やかな空気が流れてる

ブログあまり書かなかったから

これからたくさん書きますね。

oggi のブログは660人くらいの方が見て下さるようだから。

又心熱く書き始めますね


チャリティーカット参加出来ず 2018/10/04

自分で考えてみんなに募っての

北海道地震で被災した方への

チャリティーカットだったが

父が危篤と言われ実家に帰り出席出来なかった。

みんなに申し分けなく、

しかしoggiは店長始め

私がいなくとも全て

滞りなく出来る精鋭スタッフだ

今朝は毎月購入してるこれ!買った

この冊子は

浮浪者のための活動資金になるから。

350円

そして国境なき医師団の引き落とし

今自分がやれるのはこの2つだけ

小さな力も集まれば大きな力になると信じてのささやかな気持ちで。

今回のチャリティーカットは絶対やりたかった

参加出来ず本当に残念だった


Oggi チャリティーカットします 2018/09/17

10月2日9時スタート

平成30年北海道胆振東部地震

震度7

こんな大きな震度は数十年に1回

今北海道の人たちは苦しんでいる

観光客も95万件のキャンセル

自宅や大切な人を失った人達

みんな苦しんでいる

Oggi は東日本大震災の時も

双葉町の方々が仮住まいとしてた高校にボランティアカットに行った

義援金も1年間毎月送金した。

あれから7年

今また動き出す

大人カット3000円学生2000円

全額送金予定

共感してくださる方

いらしてください

北海道に行く事は出来ないけれど

ここでも出来る事があるから

Oggi はそんな想いで生きてます


秋めいて 2018/09/07

やっと気温が下がり

今日はヒジキ煮込んでみた

普通の家庭料理は一応出来ると思うが

oggi のメンバーは半端じゃないウマさなので

誕生日ご飯は気がひける

洒落たものは作ったこと無いし

作れない!

でも自分の誕生日の時の一番の楽しみはみんなが作る誕生日ご飯なのだ。

 

これ!知ってる?

冷凍ってうまく出来ないから買わないけど

先日テレビでほめてたから買ってみたら

美味い!驚いた

日本って凄いよね、冷凍のパスタとかもとても美味いからミラノでパスタ食べて全部不味くて驚いた。

そうだ

今瀬川 さんはパリだ

美術館なんかたくさんみてるのかなぁ

羨ましいです

パリ一度は行ってみたい

今日は公休だから台風後のベランダ掃除

気持ちいい

日本はいま西も北も大変な事になってる

当たり前の毎日って

当たり前じゃない事に気がつく

 


お気に入りはいずこへ 2018/08/30

渋谷西武地下にある家具屋

お気に入りの観葉植物があって

oggi のディスプレイはもちろん

お祝いなどもいつもここと決めていた

先週行ったら無くなってて聞いたら

外苑前に本店あるからと

とてつもない数がある

凄くセンスいい

驚くのはスタッフの数

やたらといる

繁盛してるんだね

以前oggiから独立した栗原くんの店

7年目というからお祝い送った

凄くいいの見つけた

今日届くからきっと喜んでくれるかな

この間は辺見ちゃんの店が5周年だった

あの時もこの店の植物にした

喜ぶ顔を想像するのが

しあわせ

みんな着々と成長してる

oggi も頑張らなくちゃ。

oggiたまプラーザには

ヒョウタン買った

かわいいでしょ

 

 


oggiOB辺見ちゃんとのご飯 2018/08/21

いつも突然

ご飯行きましょうと連絡がくる

どんな時でも会うことに決めている

美容の事だけでなく

人間として

美容師として

経営者として

母として

話は多岐に及ぶ

至福の時間だ

お互いにいい時ばかりではなく

言葉に出来ない事もあるけれど

17年の付き合いだから

通じ合う

もう元従業員ではなく

友人だ

技術を持ってない自分がどれ程

力んで生きて来たことか

しかし辺見ちゃんのまえでは

力まなくてもいい

そう思う

今のoggiメンバーは全員生粋のoggiの子達だ

いつかこのメンバーともこんな関係になれたら。そう思う

 


甲子園決勝KANANO 2018/08/21

秋田金足農業高校

決勝

秋田出身だから普段は見ないけど今日はちゃんと応援だ

序盤から相手の大阪桐蔭は落ち着いていて

まるでプロ対アマチュアのようだった

今回騒がれてた吉田くんは

相手打線が凄く投球数が多く誰が見ても

交代させた方がいい空気だった

そこで交代した打川くんって凄いよね

夏の試合で1回も投げてないのに

大阪桐蔭相手に失点抑えて

しかも4番だし

138k出してる

驚いた。

高校ともなると強豪校は日本全国から集まるが金足は秋田の出身ばかり

雑草軍団と呼ばれてた。

北国では1年の半分しかグラウンドは使えないというハンディの中よくやったね

今日はoggiのかわいいみんなは撮影会をしている。

自分がすべき事をする!

自分もここご踏ん張りどきだ

頑張らなくては

そう思う

 

 

 


oggi autumn トリートメント 2018/08/16

これは河原くんです

実験中

酸性トリートメントを前半分したら

ツルツルになったけど

思いのほか褪色が激しく

黒染めしてたのに

抜けてしまった。逆に考えると黒染めして

トーンupしたいけど出来ない人にコレをすれば一石二鳥かとも思う

瀬川さんは公休なのに来てくれての

実験です

好奇心旺盛の瀬川さん

今度でいいよと言ったけど

今度はないのだ

新しいモノはすぐにやってみたい!

はい。この通りサラツヤです。

これに噂の資生堂さんのカラートリートメント実験するのです。

この秋は酸性トリートメントとカラートリートメントで攻めていきます。

ディーラーの芹ちゃんの提案です

他にもOggi たまプラーザでは

oright からNEWorganicになるから

楽しみにしてて下さい。


Blog TOPへ戻る

PAGE TOP