oggiに32年通ってくださってる耳鼻科の先生 2020/02/17
昨年京王線の永福町に開業した
宮崎クリニックは
長くoggiに通ってくださってる宮崎さんが開業された病院
2週間前に耳の鼓膜が破れて初めて来てみた
広い院内は
TVは映像のみでクラシック音楽を流す
患者同士の目線が合わないような椅子の角度
個人開業とは思えないスペースと
最新の設備
手術も可能だ
大学病院にいるときに何度もヨーロッパでの
勤務があったときも
空港に着くとそのままoggiにきて下さった方
代表の大平とはSTUDIO-Vからのお付き合いだから40年くらいになると思う
いつもスマートでカッコいい宮崎さんを
まさに表現した完璧な病院でした
今こそ習近平 2020/02/06
プーチン、メルケルそして習近平
今もっとも秀才発揮してる政治家
この3人が好き
批判もあるだろうけど
明らかに国の経済良くしてる
犠牲もあるだろうけど
中国では鄧小平以来の素晴らしさだとエールを送る
今新型ウイルスでどんなに大変だろうと思うが
今こそ能力発揮して
乗り越えて欲しい
日本にもこれくらいの政治家がいれば
経済少しは良くなるのにと思う
センスはバランス 2020/01/25
makeの仕事をする様になってから
知らない内にいつも考えている
なんでコレは美しいのか
なんで違和感あるのか
素材は?とか
初のバリ島ウルワツ 2020/01/24
oggi溝の口店修復工事完了しました 2020/01/17
oggiはやたら箱、、、内装に金をかけるサロンです。
大平さんの考えは
箱を大事にすれば箱に愛されると言う理論
手が空けばいつでも掃除
少し利益がでればすぐに設備にかける
2008年openしたoggi溝の口店も気が付けば10年
壁や巾木も汚れて来た
なので壁などの修復して
あけましておめでとうございます 2020/01/04
元旦の景色
朝弱い私ですが元旦だけは早起き
oggi業務用ラインみたら
みんなが挨拶明けると共にしてて
あわてた!
関東は三ヶ日お天気に恵まれた
oggiは毎年1月2日仕事始め
みんなでおせち持ち寄り
正装してお客さんお迎えするのは
なんとも気持ちいい
oggiの子達が幸せになるような
システム作りに邁進しなくちゃ
スタッフが幸せだと
そのスタッフがお客さんを幸せにする
幸せの連鎖
また一年頑張ります
秋の夜長はパックと読書 2019/11/25
肌は大事にしてる
形は年齢と共に苦しみの連続だが
肌は丁寧に大事にすれば応えてくれるから
活性酸素除去
Gio
お気に入りagnesbの時計 2019/11/25
アニエスの時計
良いところは
デザインがsimpleだから
どんなファッションにも合う
そして
内部は
日本が誇るSEIKOだから狂わない
実はこれば2代目
20年前もアニエスだった
今回のは8年前に着付けの為に買ったモノ
皮が切れて修理に出して3週間かかり
やっと戻って来た
携帯があるから時計は売れない時代と言うけど
必要以外携帯は触らないから
私には時計は必須
simpleが一番好き
手紙が届いた 2019/11/16
先日oggiでは2年ぶりにpartyをひらいた
いつも雑誌の撮影のお仕事を下る大事な方を招待したが既に出張予定があり欠席されたから
予定していた品を送った
そしたら
佐賀県大町町 チャリティカットやってよかった 2019/10/29
昨年に続き
第二回チャリティカットしました
9月佐賀県大町町が水害に加え重油まみれになり
Newsをみてすぐに決断しました
oggiのみんなが同じ想いだから
大きな事は出来ないけれど
カットは出来る
oggiもスタッフもこの度被害を受けていないから、その分苦しんでる人の力になれる
◯
欠けてる所を盛り上がってる人が埋めていく
お互いそんな風に生きれば
きっとみんなが幸せになると信じて
これがoggiの教育だけど
なんだか既に教育する前に出来てる感じだ
素晴らしいスタッフたち
終えてみんなが心満たされてる顔だった
ありがとうございました
Category
最近の記事